朝うっかり二度寝してしまい

目が覚めた時には眠気が強くて

なかなか起きれず




カーテン開けて陽を浴びながら

ストレッチして起きました



今日は外が暑い


涼しかったのに

また暑くなるっていうこの中途半端さが嫌

体調安定しないし





作業所

着いて早々、スタッフさんから

いつものシール貼りはもう数がないので、終わったら持って降りてきてください

終わったら別の作業をしてもらうことになるんで


と言われてました




今日の部屋も完全個室


持参したアイスコーヒー飲んだら

今日もお腹の調子が微妙そうだったので

飲むのは一旦やめて

作業に集中




午前


パッケージのシール貼り

部屋には3ケース(250枚分)置いてありました



この作業はこれだけで終わるとの事だったので

集中して貼り続けました




いつだったか貼りにくさを改善するために

 

片指でシールの台紙をつかみ

もう片指でシール本体をつかんで剥がすというやり方をしてましたが

これで慣れてきて結構早く貼れるようになり

午前の1時間だけで250枚全て貼り終わった




1時間でこれだけ出来たのは初めて

気が散ってできない時もあるので、どちらかというと集中力の問題



午後


お菓子の箱詰め作業


この作業するのはかなり久しぶり


以前使ってたパーテーションで区切られた個室ではやったことあるけど

人の出入りがあるため、パーテーションで視線を遮ってもらってた


今回の完全個室でやるのは初めて




本来この作業が一階でやる作業で

今回は他の利用者さんが個室使ってるから出来ず



もうひとつの提案で

スタッフさんや他の利用者さんが使ってる玄関入ってすぐの大きい空間で人の目に晒されながらやるかどうか聞かれましたが

スタッフさんだけならまだしも他の利用者さんがいたので嫌




というわけでいつも通りスタッフさんと手分けして作業するものを2階の完全個室へ運びました



持っていった数は100個






作業の流れ


①お菓子の箱を組み立てる


②組み立てた箱にお菓子の袋を入れて箱の蓋を閉じる


③お菓子入りの箱をまとめてダンボールに入れる







ダンボール1箱につき40個入れるので

その数だけ作ってから次を作りますが

今回はお菓子の箱が本当に100枚あるか確認してほしいと事前に言われてたため

一気に100枚組み立てて数を確認しました

ちゃんとあった




そこからダンボール1箱分ずつ作っていってる最中にお腹痛くなってきてトイレへ

壊してないだけまだマシ




作業が終わりましたが

作業終了までまだ1時間ある...

久しぶりとはいえ最初こそお菓子の箱を組み立てるのに自分なりのやり方を忘れてて手間がかかりましたが

思い出したあとは早く出来ました

自画自賛





やることがなくなった






スタッフさんのところに完成品を持っていって

全て終わったことを報告



スタッフさんのいる大きい空間でも同じ作業が行われてましたが

①の工程をやる人と②の工程をやる人で分かれてました

同じ空間にいた他の利用者さんは②の工程をしてた




スタッフさんに聞いたら

決められた数しかもらってないので

今あるものをやったら終了すると言われました



目の前にあるのはすでに①の工程が済んでるもののみ



私が最後にやったものがちょうど20個足りなくて

ダンボール1箱分にならないので

20個分を落とさないように部屋まで運んでやりました



やったはいいですが

速攻で終了




作業してて思ったのがミーティングでも使う部屋なだけあってテーブルが大きいし

部屋がスッキリしてるので

物を置きやすい



今までの部屋だと大量に作っても

物が置けなくて悩みながらやるしかなかったんですよね






話は戻り、まだ30分以上時間があって

スタッフさん達がどうするかって話になり

最終的にわたしのいた部屋に置いてあった割り箸の作業をやることに





割り箸をナイロン袋に入れる作業


1セット(100本)だけなのでちょうどいい





作業の流れ


①決まった本数分に仕分ける



②治具に①で仕分けたものを決まった並べ方で並べる



③100本並べ終わったらそれらを囲う別の治具をはめ込み

そこにナイロン袋を装着



④治具に並べてる箸の上の下敷きを下に押し込む



⑤ナイロン袋の途中まで箸100本を入れたら

箸袋でナイロン袋が破けないように治具の本体ごと縦に持ち上げ

ゆっくり箸だけ下におろしてナイロン袋に入れて

治具を引き抜く



⑥ナイロン袋の入口を決まったやり方でテープでとめる




これまたすぐ終わり

残り20分もないくらい



15時までですが

最短で14時45分には終わってもいいと言われてるので

部屋で色々やってたら45分すぎたので

帰るにはちょうどいい時間になった




車の中が暑い




今日は久しぶりに色んな作業したけど

今まで2種類やったことあっても

3種類したのは初めてな気がする



にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ にほんブログ村 就職バイトブログへ にほんブログ村 家族ブログへ
↑ランキングに参加しました
ポチッとしてもらえるとうれしいです照れ

PVアクセスランキング にほんブログ村