今日産婦人科の予約時間が早くて

昨日寝る前にアラームはセットしてましたが

寝ついてから3時間ほどでトイレに行きたくて

目覚めてしまった




今日も昨日同様寒い

毛布がおかしいことになってたので

整えてから2度寝



その数時間後

アラームが鳴ったので起きないといけない



自分の準備を先にしてから

インコさんの餌を新しいものに交換しましたが

リビングはエアコン、ストーブがついてて暑い



寒いけどここまでやるのは暑すぎ

どんだけ寒がりなんだよ



温風が息しにくい




時間も迫ってきてるので

昨日の軽装を反省し

アウターまで来て外に出ました



アウター正解



 産婦人科


まあまあ人が待ってる


待合室で待ってる人は9割がアウター着てない

それによく考えたら妊婦さんは荷物も少ない

私は全部真逆


……たまたまか





待ち時間中、あまり寝れてなかったのでウトウト

どうにか耐えて待ちました



そして1時間後

ようやく呼ばれた



 診察


先生が受付で書いた3月と4月の生理の日数を見て


まず、3月はしっかりきてること



4月は予定より早かったけどちゃんときてること



このままデュファストンは継続するということになりました



個人的な心配はデュファストン飲んでる時に出血があったことですが

それについては

病院デュファストンは黄体ホルモンをこさせるお薬

エストロゲンと黄体ホルモンがあって

通常生理を止めるピルはエストロゲンの方で

デュファストンは何層にも内膜層に重なってる膜を分解するだけで出血をとめる効果はない





こちらの先生には家でのことは話してませんが

前歯が2回欠けた話だけしました



病院ストレスというものは仕事してても家庭にいても少なからず誰しもあるから

それよりも生理がくるこないで不安になってしまわないようにね




一般的にそれぞれ周期がバラバラなんだけど

あおさんの場合、デュファストン飲んでても分かりやすくするために

1~11日飲んでもらうようにしてる


デュファストン飲んでてもいつまでも来ないことになる方が良くない



初めて飲み始めた時に

飲み終わって15日までに生理がきたら大丈夫






生理については他のことの方が悩みで

特に心配してないんだけど




もし今後も飲んでて同じことが起きた時

どのタイミングでやめたらいいんですか?




今回早くきた時の出血がどんなものだったか聞かれました




記録用に残すと

●1日目は生理の初めてというか終わりかけのような茶色のおりものに近い


●2日目は少しだけ量が増えてきた


●3日目、病院に電話した時はおりものシートから漏れるくらいで

明らかに血液だった




病院明らかに出血量が増えた時はやめてもらって

それまでは出血があったとしても飲み続けて下さい



ナプキンしないといけないくらいの量ですか?

 


病院はいその時は中断してもらって





それなら分かりやすいかも



病院今残ってるデュファストンはそのまま持っておいてもらって

7月になったらがん検診のハガキが届くと思うので

最近子宮筋腫と卵巣の検査もしてないし

ハガキが届いたら超音波で一気にやりましょう

覚えといてくださいね



前回の検査は去年の4月




子宮がん検診は2年前

久しぶりに産婦人科に行った時ついでにやってもらった



次回の通院は2ヶ月後



にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ にほんブログ村 就職バイトブログへ にほんブログ村 家族ブログへ
↑ランキングに参加しました
ポチッとしてもらえるとうれしいです照れ

PVアクセスランキング にほんブログ村