昨日私の横で眠る姪を抱っこして

ばあばたちの部屋へ移動させて

私はひとり自分の部屋で寝ました




今日は起こされることなく

寝てましたが

何度寝かしても寝足りない



でもインコさんの鳴き声が聞こえるので

起きて餌をあげました



それが終わって自分の準備



昨日たまたまテレビで今日の気温の話をしてるのを見てて

予想通りの晴天で暖かそう



風が分からなかったので

何着ていいか分からない



薄着過ぎず、厚着過ぎずの服にしました



外に出ると風は冷たい




でも車の中は暑い

昨日の気温との違いっぷりがひどい






作業所

パッケージのシール貼り


今日も完全個室

内容も昨日同様ですが

シールの内容だけ違う



今まで表面やってましたが

今日は裏面で成分表記などが記載されてるシールを貼る作業です



用意されてたのはパウチ袋とシールが入ったケースが7ケース

1ケースは50個入り



そのうちの1ケースは他のスタッフさんの途中までやってた続きをするので25枚ほど




 

今日もポッドキャスト聞きながら作業開始

とその前に暑いので飲み物取りに行きました



途中で取りに行ってもいいんですが

ゴム手袋してるので取るのがめんどくさい




アイスコーヒー無糖


加糖も補充されてないだけであると思うんだけど

スタッフさんに伝えて出してもらうのも

なんだか面倒なのであるもので



部屋に戻り、コーヒーで一息



作業開始して数分後

飲み物飲んでもマスクしてるので暑い



即座にクーラーを入れました



快適に作業してましたが

今度は喉がイガイガする


のど飴持参してるので、のど飴をなめながら作業しました



シールの大きさは同じでもデザインが違うので時間かかるかなと思いましたが

最初の1時間で170枚出来ました



キリがいいので一旦休憩してたら

スタッフさんがやって来て

完成したものを回収されていきました



その後、残りをやってたら

またやってこられましたが

休憩を長めにとってたため

まだ1ケースもできてない状態でした



私がやったものを検品されたようで

ミスが全くなかったと言われて

良かったです



ゆっくりやっていいからと言われましたが

集中してやり、1時間で完成



スタッフさんの元へ持っていき

この作業は終了



作業時間残り1時間

早すぎだけどずっとハイペースで大量にやってきたのて早く帰れるかと淡い期待をしていましたが

「部屋に置いてあるものやってください」と言われてしまいました






ナイロン袋にシールを入れる作業

この作業と同じですが

シールの大きさが一回り小さい


 


シール違いは初めてです

ちょうど他のスタッフさんがやってるのを見てやり方が微妙に違うことに気づきました




普通にこの作業して下さいと言われましたが

私はこのシールは初めてなんだよね

と思いながらやり方聞きました



作業の流れ


①シールを5枚1セットにして区分分けしてあるカゴに入れる作業



シールを扇に広げて、5枚ずつ数えて区分分けしてあるカゴに横向きに入れていき、これをカゴ4個分作ります




②ナイロン袋にシールを入れる作業



カゴ4個分にいれたシールをナイロン袋に入れるため入れやすいように常にナイロン袋の入口を開ける



シールを横向きのまま

ナイロン袋に入れて持ち上げて奥まで入れてカゴに入れる




その後の流れは

 袋の中の空気を抜いて、上の余白部分を折る作業

④全てを箱に入れて完成

なんですが

今日は時間的に②までしか出来ませんでした



個人的にいつものシールと大きさが違うので

④はどうやって入れるのか



①と②が横向きだから横向きなのかと疑問でしたが

最終的に全て大きな箱にまとめて入れるらしい



だから④は一時的に入れるだけなので

横でも縦でもいいと言われました



気をつけるのは

袋1枚に対して入れるシールの数

シールを袋に入れる時の向き

箱に入れる時は上下にテレコ



これさえ気をつけたらいいそうなので

そこまで考えすぎなくてよかった




今週は時間いっぱい使い、かなりの量をやりきりました


頑張った



今月末はゴールデンウィークで長期の休みに入るので明日も作業所を利用することにしました



明日は少ない量だといいな


最初用意されるものはまず少ない量で

最終的に時間がまだ余ってて自分がやれるなと思った時に

自ら追加するくらいのペースが1番心に余裕が出来ていいんだよね



私なら出来そうと追加も前もって用意されてると

性格上中途半端にしたくなくてやり遂げたくなる




そうなると物によってはゆっくり休憩できないんですよ

あとプレッシャーになるから気疲れする




今度三者会議があるので

スタッフさんに話してみようと思います





作業終わって帰る頃には

外が更に暑くなってた







にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ にほんブログ村 就職バイトブログへ にほんブログ村 家族ブログへ
↑ランキングに参加しました
ポチッとしてもらえるとうれしいです照れ

PVアクセスランキング にほんブログ村