昨日の夜、一緒にお風呂に入ってた姪が
私と一緒に寝ようとしてたので
ばあばたちの寝室で姪が寝るまで添い寝で我慢してもらって寝かせました
私は自分の部屋で寝てましたが
朝は何故か姪が私の部屋に来てて何か言いたそうな顔
でも部屋の外では、ばあばが姪を探す声が聞こえてきたので、行くように伝えて2度寝
二度寝から覚めてやる最近のルーティンは
インコさんの餌やり
たまにもう少し眠りたいと思いますが
自分がそういう風にしてしまってるんだよね
でもインコさんには産卵させたくないのでやるしかない
自分の準備には時間かけずに数分で完了
昨日から気づいてましたが
またまたヘルペスが再発してるぽい
出かける前に塗り薬をつけました
少しだけ早めに家を出ました
今日いい天気ですが
少し肌寒い
作業所
パッケージのシール貼り
月曜日にやった作業を引き続き
今日の部屋は完全個室
部屋に行くと8個のケースが置いてあり
1個のケースにつき、パウチ袋と大きめシールがそれぞれ50枚入ってました
全部で400枚
できる所まででいいからねとは聞いてましたが
どれだけできるのかチャレンジしたい気持ちもある
いつものようにイヤホン装着してポッドキャスト聞きながら作業開始
昨日は初めてだったので
1時間で100枚も出来なかった
休みなく一心不乱に作業すること1時間
150枚も出来ました
休憩を兼ねて少しだけSNSで情報を収集
身体は休めてない
SNS見てるとおすすめでどんどん情報が出てくるので気づいたら予想以上に時間が経ってました
作業終了まであと2時間もない
今日はBluetoothのイヤホンが使えなくて有線のイヤホン使ってましたが、線がある分、動きづらい
それに作業中、作業効率など考えて物の配置をある程度決めてましたが、明確にしてなかったこともあり、右往左往しがちで時間がもったいなかった
残りの時間も集中して作業してどんどん疲れてきました
家に帰って早く寝たい
そんなこと思ってても夜になると気が変わりがちなのが自分でも厄介だなと思う
でも家族が寝静まり、時間にも人にも縛られない
この夜中の雰囲気も好きなんだよね
朝が苦手だから朝活なんて出来なさそうだし
話は逸れましたが
疲れてきてシール貼りながらも
『あと〇枚、あと少しで終わる』
自分自身にいいきかせながらやること1時間半
やっと残りも終わった
ちょっと時間が早いので
送迎の人達と被るけど
これだけやったんだから早く帰らせてもらえるだろうと思ってました
スタッフさんのいる1階に7ケース持っていき
昨日同様、完成数に驚かれましたが
私は次に何を言われるかの方を待ってました
この時点で残り終了時間あと30分
本来は最短で残り15分あっても帰らせてもらえます
ただ、今日は違いました
「できるところまででいいので」
ともう1ケース渡されたんです
出来るところまででいいと言われても
自分の性格上、中途半端にしたくないんですよ
渡された1ケースを持って部屋に戻り
また一心不乱に、時には時計を見ながら作業すること20分
間に合いましたが
時間が無い中での作業は気持ちに余裕がない
帰る時にも完成した作業量の多さに改めて驚かれ、たくさん完成させたことに感謝もされましたが
私はとても疲れました
寄り道しようと思ってましたが
気力がないので真っ直ぐ家に帰りました
