今日はお休みです
朝からインコさんの世話をして
おひるごはん
母から食べる?と聞かれてサラダを食べました
昨日の夜ごはんが私の好きな炊き込みご飯だったことをすっかり忘れてました
おやつ
甘口のはずなんだけど苦味を感じる
姪が帰ってきてから放鳥したら
珍しく姪が本気で噛まれて出血
↑クチバシの跡が集中してたところは腫れてました
いつも甘噛みしてくるのに
今日はなぜか本気で噛んできたので姪は不機嫌になってました
夜ごはん
竜田揚げ
昨日のすき焼きと炊き込みご飯
もやし卵炒め
サラダ
味噌汁豆腐わかめしめじネギ
食後のアイスはモナ王クランキー
久しぶりにクランキー食べた
単品で食べても美味しいけどアイスに入ってるのも美味しい
でも小さい気がして物足りない
今日は姪と1番風呂
いつも一番にお風呂に入る甥①がなぜか入ってない
部屋を見に行ったら寝てました
珍しい
普段ルーティン通りに過ごしてる場面緘黙症の甥①
甥①の朝ごはんをいつも用意してる父から母が聞いた話では
4月から中3になって環境が変わったせいか
輪をかけて表情も暗く無口になってるらしい
それにルーティン通りで朝早かったのに最近は起きてこないし
学校には渋々行ってますが、行きたくない様子らしい
お風呂に入る前にもう一度話しかけましたが
全くの無反応で目も合わせない
久しぶりにこの表情見た
相変わらず部屋で勉強してますが
今年の4月から中3になったので
鬱ぽくなってる様子
夜中も部屋の電気ついてる時があるので
付けたまま寝落ちしてるのか
次の日に抗って起きてるのかはわからない
ちなみに中2になったADHD甥②は毎日のように学校から帰ってきて遅い時は夜23時くらいまで遊びに行ってる
誰が注意しても全然聞かない
小6になった甥③は寝る時間になってから
思い出したように宿題を始めて酷い時は夜中2時までやってる
学校から帰ってきて何してるのかと思えば
だいたい寝てるので
こちらもばあばがよく怒ってる姿見ますが
甥②と甥③は言っても聞かないんだよ
ばあばや私がいくら言っても甥たちからしたら
口うるさい人
親じゃないから余計にそう思うんだろうけど
肝心の親は子を見てないので
無法地帯
姪は相変わらず私にベッタリでずっと「かわいい、大好き」と言ってきます
どうにか一緒に寝ようとしてます
子供たちは実家側にいるのでほとんどの家事を実家側がしてますが
妹は日中家にいるはずなのに家の中は物が散乱してて片付ける様子がないとか
姪のパジャマを取りに行く機会が多い母はあまりの汚さに呆れてる
で、たまたま近くにいるのでよくそういう愚痴を聞かされる
