今日も休み
ゆっくりしすぎて余裕でお昼すぎたので、冷蔵庫にいつから入ってるか分からない梨を全部むきました
3皿分のうち、1皿は私の分
おやつ
ポテチの残り
ポッキー
夜ごはん
プルコギ
魚
もずく
えびとブロッコリー卵のサラダ
味噌汁豆腐えのき
今日のインコさん
夕方
ケージの中が綺麗になってたので母に聞いたら
父が朝、掃除したそうです
警戒しながらなんだけど
こっそりゆっくり出てくる様子が
毎回申し訳なさそうに見える
何が起きたの!?
最近やたら噛んでくる緑色インコさん
夜
夜ご飯食べてたら、2羽がケージの角に張り付いて「出せ出せ」の大合唱
ギャーギャー大声で鳴くからうるさい
ただ、飛び方が重そうなんですよ
飛んでる時のバサバサ音が黄色インコさんとは全然違います
黄色インコさんは手前に人がいてもそこを避けて上手く飛んでいくし、人の右肩に乗ってて移動したい時に左肩へ行きたい時は飛んで移動するようになりました
今日は姪も肩にインコさん乗せて、たくさん遊んで、たくさん飛んで、1時間ほど遊ばせました
ケージに戻って2羽それぞれ餌を爆食い
で、食べ終わった頃に私が小さい餌のケースを整理してて、セットする際に手を滑らせ、盛大にこぼしました
大きい餌ケースの上に落としたので、床にそこまで落ちなかったのは幸いでした
もう寝ないといけないのに、飼い主がまだ布を被せてないので、固定位置でこちらを見てます
姪をお風呂に入れるのが私担当になってて
バスボール入れたいし、私と入りたい姪と
インコさんの放鳥時に着替えて服を汚したくない私
おのずとお風呂入る時間が遅くなって
ここ最近、私が怒られるっていうのが納得いかない
誰かが姪を説得して
入れてくれたらいいんだよ
誰もそこまでしない
甥たちのこともあって
そこまで手が回らないのもあるかも
今日はじいじばあばがかなり甥たちに怒ってましたから
場面緘黙症甥①はルーティンどおりの生活をしてて早寝早起きなので怒られることはないし、こんなことが起きてることも知らない
ADHD甥②は朝はじい時に起こしてもらうので、毎晩遅くまで宿題
早く勉強すればいいのにゲームしたりゴロゴロしてる
甥③は姪とスマホの取り合い
ゲームしてて、大人が見てない隙にWiFi環境でしか使えないスマホを寝室に持ち込んで、夜遅くまで見てるし、寝る時間が近づいてから毎回宿題を始める
今日は習い事の前になんだかキレてたそうでばあばがめちゃくちゃ怒ってました

