お昼ごはん
カップ麺
遅めのお昼ごはんだったので、早く食べたくて簡単に
デザートにゼリー
ゼリーもみかんで味が濃い
みかんは底の方に少しだけ
ゼリーよりみかん多めのゼリーが好きなので、みかんの量は物足らない
夜ごはん
BBQ
父が外で焼いたものを室内で食べる形式ですが、私が食べる前に妹家族が先に食べてて
少ないと思ってたら
どんどん焼いたものが運ばれてきました
食後は母からもらったブッセぽいもの
中のカスタードクリームの食感なのか味なのか
食べたことある味とは少し違ってました
今日ADHD甥②が甥③に
お前は部活の自主練しないから上手くならないんだよ
と煽っていつまでもボロクソに言ってました
そこまで言う必要ある?
その時、妹が珍しく実家側いましたが、甥②を静止する訳でもない
そもそも甥②がスイッチ入ったように言い出したキッカケは妹
妹、甥②を止めろよ
普段コミュニケーション不足なんだから
こういう時くらいなにか言えよ
それか甥③をフォローするとか
夜、室内でバスケしてた甥③
ばあばに怒られてましたが、甥②もリビングでソファに座りながらやってました
※甥③は発達障害では無いけどマイペースすぎ
前から室内でやるなって言っててもやるんだよね
そしたらばあばにとある動画を見せる甥②
そこに写ってたのは甥③
室内でバスケしてた反省と今後部活をどう頑張っていくかなど
私は内容よく聞こえなかったですが、遠目に見ても
明らかによく見るような謝罪動画
絶対これ甥②に無理やりやらされてるやつ
ばあばもすぐ同じこと言ってた
本当にこんなくだらないことばっかり甥③にさせてて呆れる
自分がどれだけできるか分からないけど、上から目線の態度と発言ばかり
人に命令したり強制させるところは昔から変わらない
やってることが弱いものいじめして
優越感得てる人と同じだよ
甥③を呼んできて確認しても、無理やりやらされてないの一点張り
呼んできたの甥②ですからね
甥③は昔から甥②に散々やられてるので、「無理やりやらされた」って言っても良いことないでしょ
後々の甥②の報復というか
今日のインコさん
夕方
父が帰ってきたので、インコさんのケージを掃除しました
普段父がしてますが、忙しくて出来なかったようで、ケージに抜けた羽が大量にたまってました
じゃあこれから掃除始めようかと、下準備してたら緑色インコさんがケージ内で羽をバサバサ
周りに舞い散る羽
やめろー‼️
掃除する箇所が増える
その前後の様子
緑色インコさんをこの角度で見てたら、クチバシの下に穴があいてるように見える
調べたらインコさんに限らずオウムさんもクチバシの下に穴があいてるようです
鳥さん全般そうなのかな
黄色インコさんが至近距離で話しかけてる
私が手に乗せようとしたら、ケージの端にあるおやつの上へ避難
それ乗るものじゃなくて食べるものなんだが
夜
放鳥時
自由に飛びすぎなんだよ
下にソファあるから届くけど大変
今日は少し離れたところにいた父の肩に飛んでいって上手く着地してた黄色インコさん
父は大喜び
緑色インコさんも短距離なら人の肩の上に飛んでいって着地できるほど上手く飛んでました
こんな上手く飛び乗るところ見たことなくて驚きました
普段は飛んでいかず、人の手から手へ移動するところしか見たことない
昨日は失敗
その後もそこら中、飛びまくり
羽が落ちる……
羽が落ちるのは仕方ないかもしれないけど、ここまで2羽が遠距離飛びまくるのは少し困る
狭いところや隙間に入られたら、鳴いてくれないとどこにいるか全く分からなくて焦る
今まで黄色インコさんが何回かそういうことがあった
まだ黄色インコさんが上手く飛ぶので、決まってケージに止まったり、緑色インコさん
の近くに着地してくれることもある

