昨日も姪と寝てましたが、クーラーつけてるのが少し寒く感じる


今日は母が姪を起こしにきました



寒くて久しぶりに歯磨きしたあと、えずいてました悲しいえずいてる時間が長いと目に涙たまる




数時間後、準備して作業所へ

外寒い




車のエンジンつけた時、モニターに出てた温度

最近は40℃近くが続いてたのに、一気に下がってる






運転中、今日もトンボ飛んでるまたイヤな予感不安






作業所の駐車場周辺で

悪い予感的中えーん

なんでこんなにいるの




低空飛行してるのを今日も平常心保ちながら、走らないように作業所まで歩いて行き、鏡のあるところで全身チェック






もしも私に止まってるのに気づかなくて

室内まで連れて行ってたらイヤなんでえーん






作業所

昨日スタッフさんに聞いてた話だと

台風接近が29日、30日の予定だったので

すでに他の利用者さんに29日は午後から休みにすると話してたらしく、混乱しないようにその予定のままにしたそうです

↑何人の利用者に今日午後休みのままと話してるかは不明





ということで、今日は気配的に利用者さんの数がものすごい少ない気がする

ほぼ個室ですが、いつもは一階の大部屋には何人かいらっしゃいますし、私の奥の部屋の方も物音や独り言でいるかどうかは普段ならわかります


 




私が作業所に来る時間がお昼の時間なのもあるし、今日午後休みなら送迎の人はその時間にはもう帰ってると思うんだよね(中にはいたかもしれない)

他の利用者さんで私のように別の手段で来てる人が何人いるのかもわからない

田舎なのでほぼ車必須

近い人なら自転車や歩きならあると思う





宛名シール貼り

昨日と同様の作業です



昨日判断できないものについてスタッフさんに確認してたので、今日はとてもサクサク進みますニコニコキラキラ




デザイン的にハガキの真ん中にまっすぐ線が引いてあるので、宛名シールを貼る時、そこを目安にまっすぐ貼ることができます照れ

ただ、今回はデザインが微妙に違ってて宛名シールを貼るときに曲がりやすいので、住所のラインを見ながら貼ってたら、住所の誤字発見ひらめき電球

これは貼る時にしか気づかないやつアセアセ




それと、シール貼りの時に空中に舞ってたゴミを巻き込まれたであろうハガキを午前の作業終わった時にスタッフさんに確認してもらい、とりあえずそれらはスタッフさんに預けました






この時点でもうそろそろ午後の作業始まる時間

もしや今

スタッフさんしかいない?真顔

私はその時、全く気づいてませんでした無気力





ただ、今日は早く作業終わらせたほうがいいって思ってたので確認した後、すぐ部屋に戻って休憩なしで午後の作業開始



午前に一気にできたので、午後は作業量少なくて済んだ

変わらず作業サクサクで、午後も午前と同じように住所の誤字発見ひらめき電球




昨日と違って今日は午後の作業開始して、すぐ終了したくらい早かった

全て完成させて、誤字のハガキもスタッフさんのところへ持っていき、渡しました






部屋に戻り、日誌書いて一階に行くとスタッフさんたちが先ほどまでの状態とは違い、片付けて、捨てるであろうゴミも用意し、すぐ帰れそうな姿だったので

すぐ察した叫び








まだ台風きてないけど、利用者で残ってるの私しかいないんですか?

早く作業終えといてよかった笑い泣き

私待ちみたいな感じだったので申し訳ねぇお願い




でも私は昨日確認したんだよね

今日が一日作業かどうか


といっても作業終わったら毎回すぐ帰るので、送迎の人のように午後の時間MAXまでいない



月末の最終日も午後休みで

午前しかやってないけど、来れる人は午後も来てもいいよって時もあるんですよ

今日はそんな感じと思えば、私のためだけに全員を待たせたと気負わなくて済む



というより今日は台風こなければ元から一日作業の日

まだ台風きてないし、私は車で来てるから、変更なく一日作業だってのはスタッフさんも知ってる





納品もあるだろうからすぐ帰らないかもしれないし

まあいいってことでウシシ






帰りもトンボが低空飛行でいっぱいいる不安





来た時と同じように車に向かい、速攻車の中へ

また付いてないか確認




まさかの同乗してたらイヤですからねゲロー






にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ にほんブログ村 就職バイトブログへ にほんブログ村 家族ブログへ
↑ランキングに参加しました
ポチッとしてもらえるとうれしいです照れ