あまり体調が万全とも言えないけど、休むほど悪くもないので、行きました




作業所

袋にシールを入れる作業

前回やり方変えてスピードが上がりましたが、今日は倦怠感があるので、休憩しながらやりました



用意されてるのはいつものように袋100、シール200


いつもなら午前・午後で袋50ずつ

シール100を2枚背中合わせにして入れてますが、今日は袋100にシール200を一気に入れていきました



昨日ので体力奪われてるせいか、腕を上げてるのが余計辛い



毎回思うけど、二の腕鍛えられそう

運動不足にはこれだけでも効きそうです


肩も凝りそうだけど



袋にシールを一気に入れてから、次は一気に袋の空気を抜き、余白部分を折る作業をしました


この空気抜くのは下敷きみたいなのを使って簡単に出来る作業なんですが、これもこれで腕が痛くなる



家事でほぼ機械に頼った生活してると、こういう作業は普段しない使わないところを動かしてるというか


例えば掃除機使わず、雑巾やほうき使ってる感じ?



で、作業は座りっぱなし、休憩もしてましたが、完成後にスタッフさんのところに持っていく時、ふらふら



こんな調子なので、寄り道せずに帰宅



疲れた



ゆっくり横になって過ごしました





にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ にほんブログ村 就職バイトブログへ にほんブログ村 家族ブログへ
↑ランキングに参加しました
ポチッとしてもらえるとうれしいです照れ