食べないと寝れない日がたまにあって逆に
食べなくても寝れる日が少ない
夜の過食無しをどれくらい更新できるのか…それすら出来ないのがね
ダイエットしてて我慢できなくて食べるのとは全然違うから
薬を絶てたらそんなこともなく寝れるんでしょうけど…
作業所
パッケージのシール貼り
50枚1セット
それが毎回3セット用意されてます
今日の治具はピッタリ合っててやりやすいです
多分治具自体、スタッフさんが作った治具だと思うので、人によって完成した治具に差が出てるんでしょう
機械で作った治具だと正確に作れるけど、作業所だからそれは仕方ないと思う
使う側がその日使う治具を使ってみて、気をつければいい
やりやすいのでササッと貼れる
今日もSpotifyのポッドキャスト聴いてましたが
聴ける話数が限られてて残念
仕方ないのでYouTubeの方でラジオ番組聞いて作業しました
音楽聴きながらも考えたんですが、そんな気分じゃなかった
腰痛気味なのは変わらずですが
猫背にならないように作業してたので酷くはなりませんでした
ただ、肩こりが…少し出てきた
3セットやって終わり
ドンキ
買いすぎた
歯磨き粉欲しくてたくさん買いました
私は家族と共有したくなくて一人で使ってますが、家族の歯磨き粉が無くなると勝手に私の使ってる歯磨き粉を取られるので多めに購入
いくら私のでも家族に使われたら絶対その歯磨き粉は使わない
使いたくない
クリアクリーンは税抜き100円
Ora2の歯ブラシは税抜き100円
歯ブラシは1ヶ月に1回
新しいのに変える
トラベルセットは税抜き150円
ドンキは見えないところに格安なものがあるので、買い物してる間にキョロキョロ周りを見てたんですが、見てたら車酔いしてるみたいに頭がフラフラして気持ち悪い
今日あまり寝れてないからかな
私が通路の棚寄りに座って商品見てたら、ただえさえ狭いのに私の後ろを無理やり通ろうとしてる人がいて、私は気づかずに立ち上がり、その人のカートにぶつかってしまい、謝りました
よく考えたら私が謝る方じゃない
相手はおば様2人連れでしたが
どちらも謝りもしなかった
私も人がいて通れない時何回がありましたが、遠回りして通ってました
普通にカート無しでも狭い
狭い通路なので通りにくいのは見れば分かるはずなのにカートなんて無理でしょうよ
気づけよって意味で無理やり通ったのか…通りたいなら一言言えよ
その後、人が通らないであろうところにいて、スマホ見てたら、カートで来たあばあ様が通れなかったみたいで「すみません、通っていいですか」と言われ、謝りました
反射で謝る癖がある
