ずっと行かないといけないと思ってましたが、今まで行ってた眼科がなくなって困ってました
乱視あるのに、ずっと乱視入ってないコンタクト使ってて、免許更新の際の検査がギリギリでした
(それまで目が乾燥しやすくて痛くて乱視ありが使えず、今まで乱視なしでした)
コンサータで視界が広くなりましたが、見えやすさに限度がある
実はこの日の帰る時に作業所のスタッフの方にどこか良さそうな眼科はないかと聞いてて、そこに行くことにしました
事前にHPから予約取り
初診の時に病院行ったら書く紙もHPに添付してあったので家のプリンターで印刷して書いて行きました
初診の眼科
受付に行き、コンタクトだけじゃなく、メガネの処方箋もお願いしました
メガネもすごい古いもの使ってて
(中学生の頃使ってたやつ)
目もドライアイがあり乾燥したり痒みがでたり、前行ってた眼科でも、今通院してる漢方内科でも過去に点眼薬処方してもらったこともあります
今日私が行った眼科は建物も新しくて綺麗
先生が二人いて眼科だけじゃなく、他の科もある病院でコンタクトも種類少ないですが、病院で購入でできるところがメリット
市役所近いので、ついでに市役所にも行ける
視力検査
コンタクト外す前に事前に言われてたのが、目の状態によっては今日コンタクトの処方ができないと言われてました
(その説明されたのは先生じゃなくて視力検査のとこにいる方に)
まず裸眼で視力検査受けてから、診察へ
診察
検査
診察
コンタクト
乱視用のコンタクトって乱視なしのコンタクトに比べると大きいんですよ
なかなか目にピッタリ合わなくていつものように目に入れても空気が入ってて目に馴染まない
慣れるまでは時間かかりそうです
診察の後に、視力検査で修正した度数のコンタクトに付け替えました
短時間しか付けてないのに眼球に張り付いててなかなか取れなくて焦りました
事前にコンタクトの洗浄液もお願いしてて、それの使い方の説明受けました
今まで使ってたのは6時間以上放置のタイプ
面倒くさがりにはこのタイプが良い
ただ、これに別ですすぎ用のも必要でした
でも病院に同じのがなくて今日から新しいものに変わります
こちらは中和剤入れて4時間以上放置で時間経つと色がオレンジから透明だかに変わるらしい
コンタクトと洗浄液?消毒?は注文なので今週また取りに行かないといけません
お試し用に5日分のものをもらいました
今日から使います
お会計
初診で1,710円でした
処方
点眼液2種類出されました
エピナスチン点眼液:目のアレルギーを抑える薬
ジグアス点眼液:目の乾燥を防ぐ薬
両方とも1日4回の点眼
コンタクト入れてても大丈夫ですが、五分ほど置いて別の点眼液をつけないといけません
2種あるからどっちつけたか忘れそう
お会計
点眼ふたつで860円
装着時の感想
新しいコンタクトつけて、運転しましたが、すごいよく見える
フロントガラスにドライブレコーダーついてて前後の映像が運転席から見えるんですが、それとナビの映像がめちゃくちゃはっきり見えることに地味に感動しました
テレビもクリアでよく見える
