今日は精神科通院日




胃カメラと大腸カメラをやった結果の話をしました


あと、運転が集中できないと以前ブログで書きましたが、それと同じく最近気づきました


家でテレビを見ながらボーッとしてしまってて家族に声かけられても全く気づかないことです真顔

この時テレビ見てるわけでもなく意識がどこかに行ってる


これが本当に増えましたショボーン


そういえば一般就労で働いてた時も気づいたらボーッとしてること多かったですひらめき電球

その状態で仕事中、声かけられたこと無かったですが、家ではよくありましたぼけー


あと、数日前ににあったこと

甥②がドラマ好きでよく見てるんですが

私も1話だけ見てて気になったので、そのドラマの見てなかったところのあらすじを話してもらってました

見てないなら甥②がいない時、2話から見ればいいじゃないと思うかもしれませんけど、そこまでじゃなかったのでタラー


たまに甥が見てるドラマは今どういう展開なのかだけ聞いて『へーそうなんだ』くらいの感覚で隣で流し見

あまり日本のドラマに興味が無い真顔


いつもは本当に甥②の説明の方を聞いてるんですが、今回は違った


目の前で見てるドラマと話が同時進行で、ドラマの方を気にしてたので、甥②の話が最初から危なかったですが、途中から全く入ってこなくて、『今なんて言った?』と再確認


聞いたけど耳に入ってこなかった

何となくわかったからいいかなもぐもぐ


録画してたものだったので止めないと

話が入ってこない


ボーッとしてるのは部屋に1人でいる時はないですが、家族のいるところに行くと出てきます


その話もせんせいに相談しました

過集中とボーッとする時についてはADHDのコンサータが即効性あるので効くけど、効果は人によるらしい


また、最初は皆さん効いてる気がすると言われるけど、2ヶ月頃には効果が落ちてて飲むのを辞める方が多いらしい


甥っ子がコンサータ飲んでるのでよくわかります

飲んでる時、飲んでない時もわかりますけど、飲んでても何も変わらない時もあります




結果的にコンサータ効かなかった人はどうしたのか聞いたら、免許返納したり、運転するのを辞めたらしい


それは困る‼️


私が住んでるとこ公共機関も1時間に1本の場所ですよ

それなのに乗り換えも上手くできない(バスの匂いが苦手で気持ち悪くなる、タクシーも人の車も同様)


作業所は送り迎えもしてくれるけど、家族に話してないので、利用してない


一応先生に対処法は聞いたけど、結構難しい


あと、ずっと会えてなかったソーシャルワーカーさんに今日会って現状報告と通院先増えた話もしました


その後は、市役所で医療費の申請してきて、午後から作業所利用です無気力


にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ にほんブログ村 就職バイトブログへ にほんブログ村 家族ブログへ
↑ランキングに参加しました
ポチッとしてもらえるとうれしいです照れ