前日父が「姪が行き方分かるから」と言ってましたが、4歳が場所覚えてるの?と思いながら、家に留守番させれないので一緒に行きました

(甥③がいますが姪の面倒頼むわけにはいかないので)


前日に曲がる時の目印になる建物は父から聞いてました



朝外出前の母から家事のやることを矢継ぎ早に言われて朝から嫌な気分ショックもやもや



お迎えに行く道中車ダッシュ

チャイルドシートに座ってる姪がパトカー見つけて

ニコニコ「あ、パトカーいる。あおちゃんちゅかまるよ」


縁起でもないこと言うな真顔

何もしてないのにガーン


ほんわか「ここ3個トンネルあるよー」

って言ってて運転してたら本当に3個あった


これは本当に覚えてるってこと?!


怒りピリピリ「ここ右曲がるの‼️」

Googleマップの音声案内も流れてますが、姪の指示の声の方がデカいアセアセ


お母さん「次どこで曲がればいいかな?」


にっこり「携帯が教えてくれるよ」


急に冷たい驚き


本当に学校の手前の道を曲がる時に姪が学校見つけたようで

ニコニコ「学校あるよ‼️あそこ!ここ曲がるんだよ」

声大きいです


部活終わった甥①を乗せて、アイス買って帰りました爆笑


学校までの道がほとんど信号のあるとこで曲がる道でよかった

もし信号も目印もない小道に入らないといけなかったら完全迷子になるとこだったタラー

住んでるとこ田舎に部類されてるとこでこんな感じだから県外の運転なんて考えただけで恐ろしい魂




にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ にほんブログ村 就職バイトブログへ にほんブログ村 家族ブログへ
↑ランキングに参加しました
ポチッとしてもらえるとうれしいです照れ