'23いばちば1泊旅~⑮息栖神社(3) | 1・2・3・4・GOーーー☆

1・2・3・4・GOーーー☆

ゼータクはできないけど、飲み会・旅行・ライブ等々 節約しつつ楽しんでます☆

歌碑や句碑についての説明が先になりましたが

こちらが、社殿です。

 

 

おもったよりもこぢんまりとしてましたが

その左の御神木は、大きかったです!

 

 

樹齢1000年と言われているそうです。

 

 

「息栖神社の由緒について」
航海や航空、漁業関係など五柱の神が祀られてるので、
息栖五所明神とも称されてるとのこと。

 

交通守護の御霊格高い神様が祀られているので

このあとのドライブ旅行も見守っていただけそうです♪

 

 

神門の裏側に、「おきすの津(港)と碇」について書かれてました。
 

 

息栖神社の所在する場所は「おきすの津(港)」とよばれて、

周辺の陸地との交通上の船着き場として、

大きな港としての役割を話していたそうです。

 

徳川時代には、幕府の拠点江戸と、東北との交流が盛んになり

大型船など、多くの船がいききする際、

航海の安全や家族の安泰を祈願するため、

ここ息栖の地に立ち寄ったんですね。

 

 

パワスポ巡りも神社仏閣巡りもほとんどしないため、

とりあえず見どころっぽぃところをみてきました。

 

とりこぼしてるところも多々あると思います。

詳しくは、息栖神社のウェブサイト等をご覧くださいませ。

息栖神社 (ikisujinja.com)

 

 

(「⑯鹿島神宮(1) 」に つづく)