こんにちは!aikoです。
本日はブログにお越しくださり
ありがとうございます
今回も腸内環境を考えるシリーズの
続きをお届けして参ります。
過去のお話はこちらからどうぞ
第1話 ~江戸っ子タイプの宇宙人現る~
第2話 ~手作り味噌で夫婦仲が改善した説~
第3話 ~菌に"今”のエネルギーを入れる~
手作り味噌の効果に気づいた私は
別の方法で菌を活用したくなり。
麹菌に"今”の私のエネルギーを入れて
すぐに摂取したらどうなるのか?
という実験をするため塩麴を作った…
と言うのが前回のお話でした。
さて、今回のお話に入る前に
第2話でお伝えしました
手作り味噌で夫婦関係が良くなった説について
ちょっと補足させてください。
これね、自分で思い返してみても
結構わかりやすい変化だったので
『何でこんなにお味噌が効いたのか?』
という点が疑問でした。
元々の関係がアレだったので
一般的な夫婦よりも振り幅が大きくて
分かりやすかったのもあるけど
それにしてもなあ…と思っていたんです。
その謎が先日解けました!!
私、すっかり忘れていたんですが
Pちゃんもずっと腸活してました
いつもお互いの話を真剣に聞かないので
完全に頭から抜けていたのですが(笑)
先日Pちゃんに麹の話をしていたら
いや、俺もずっと腸活しとるし…
と言われて思い出しました
とはいえ、私とは全然違う角度からの
アプローチではありますけど
Pちゃんが言っていたのはこんな感じのことでした。
- 腸活のために乳酸菌を飲んでいるが、普通に飲んでも乳酸菌の多くは腸に届かないらしい
- それを改善するために菌を3種類摂取している(乳酸菌含め)
- 3種類の菌をバランスよく摂取することで、乳酸菌が腸に届きやすくなったり留まりやすくなるので、腸内環境が良くなる
-
ただし腸内環境に関しては「善玉菌」だけが多いのが良い訳ではない。
善玉菌、日和見菌、悪玉菌がバランスよく存在しているのが良い。
本当はもっと詳しく教えてもらったのですが、詳しすぎて覚えていられなかったので、違っているところがあるかも。
あと、そもそもPちゃん個人の言ってることなのでそこはご了承くださいませ~。
あれですね。
私よりよっぽど真面目に腸活してましたわ
そりゃ、麴菌が反応する訳です。笑
ちなみに、Pちゃんは全くスピ系ではないですし、なんなら「スピ=怪しい」派なのですが、ガチスピ系の私と夫婦になるだけあって(?)勝手に何かを受信していることが多いです。
今回も、お互いに意図せず似たようなことをやってました。
あと、個人的におお!と思ったのがコレ↓
ただし腸内環境に関しては「善玉菌」だけが多いのが良い訳ではない。
善玉菌、日和見菌、悪玉菌がバランスよく存在しているのが良い。
これって、宇宙の理じゃん!!と思ったんです。
ネットで調べたところ
善玉菌:日和見菌:悪玉菌の割合は
2:7:1
が適切とされているそうです。
○善玉菌…身体の調子を整える働きをする菌
○日和見菌…特に良い働きも、悪い働きもしない菌。腸内フローラのバランスによって善玉菌に変わったり、悪玉菌に変わったりする
○悪玉菌…便秘や下痢・身体の不調の原因になったりする菌。タンパク質を分解して排出する良い働きもある。
一見、悪玉菌が「悪」にみえるけど
身体の中に入ったもの排出するという点では
必要不可欠なもので。
これを見ていると
やぱり腸=宇宙なのだよなあ!と。
「悪」の役割を担っている人がいるおかげで
宇宙は存在できているのだろうし。
逆に「善」だけではこの世界は存在できない。
そう思ったら、真実の意味での「善」は
「善」ではなくて「悪」なのかもしれないな、って。
だって、どう考えても
「悪」の役割を持って生まれて来た人のほうが
肝座ってますもん
日和見菌がどちらにも変化できるというのも
ポイントな感じがするのですが
前置きが長くなりすぎているので
この話はここまでとします~!
塩麴があまりにもおいしかったので
調子に乗って醤油麹も仕込み中です
さて、やっとここから本題です!
"今”のエネルギーを入れた塩麴を食べ始めて
約半月が経ちました。
正直、大きな変化はないので話題性に欠けるのですが…
私個人的な変化からお届けしますと
お通じがめちゃくちゃ良くなりました
これ、地味だけど超嬉しいことで!!(腸だけに)
ここ数か月、人生で最難関と言えるくらいの
便秘と戦っていたのですが
びっくりするくらい快適になりました。
あとは、夢の質が変わったことかなあ…?
元々、夢の内容は覚えているタイプではあったのですが
その持続時間と確率がグッと上がって
メッセージ性が高い夢が増えてきました。
そして、夫婦間で最初に起こった変化として…
Pちゃんのギャグのセンスが上がりました!!
いや、ほんとしょうもない内容ですいません!
Pちゃんは関西出身なので
元々ちょいちょいギャグを挟んでくる
男ではあったんですが
あれ?この人こんなに面白かったっけ…??
と思うようになったんですよね。
あと、Pちゃんて良くも悪くもテンションが一定で
あまりはしゃいだりしないんですけど
(その割にギャグは挟んでくるのは関西人だからか…!?)
何となくなのですがエネルギーに
ワクワク感がちょっと入った気がします。
ごくたまーにですが麹菌たちの「ヽ(´▽`)ノワーイ」というテンションが見え隠れする時があるような…?
この件を私サイドから無理やり考察すると
マーキング麴菌を腸に入れたことにより
私とPちゃんの仲間感がアップし
お互いの価値観が重なってきたので
今まで理解できなかったギャグが
面白く感じるようになった…とかもあるのかしら。笑
その他にも実生活的なことで言うと…
ご飯を作っている時に
Pちゃんがベストタイミングで
やって来るようになりました。
出来上がった料理を器に盛りつけはじめて
そろそろ運んでほしいな~と思っていると
ひょっこり現れるのです。
これね、地味にめっちゃ便利!!(←言い方。笑)
今までは、そろそろご飯と分かっていても
自室に呼びに行かないと
絶対来ないタイプだったんです。
むしろ、呼びに行っても
「今手が離せないから待って」とか
言ってくる時もあったくらい。
なのに、ここ最近は
ずっとタイミング良く来るので
腸の麹菌が料理に入った麴に反応している…??
とか思ったり。
内容が地味すぎて
麹菌の効果かどうか全く分からないですけども
ここまで書いておいてアレですが
正直パッとした変化がないので
引き続き観察を続けて参ります。
そして、第1話で書いた
第2チャクラの向こうにいる宇宙人
べらんめえさんですが…
この方に関する考察は次回に続きます。
それでは、本日もお付き合いくださり
ありがとうございました