【食べる派 or 食べない派〜あれこれ】 | 【実録・倒産社長の奮闘記】~こうして店は潰れた!~小林久ブログ

【実録・倒産社長の奮闘記】~こうして店は潰れた!~小林久ブログ

老舗スーパー三代目→先代の赤字1.5億円を2年で黒字化→地域土着経営で中小企業の星に→中小企業診断士試験に出題→早過ぎたSDGs →2017年まさかの倒産→応援団がクラファンで3,000万円支援→破産処理後は「笑って泣かせる」講演講師に。『現代ビジネス』コラムニスト


 

 

(休日ネタ)
☝️たまに話題になるけど、どうでも良い話をひとつ(^^;

👤焼いた「鮭」の皮を食べますか?

答え: 皆さん、食べますよね?焼き鮭なんか、「身」よりカリッと焼けた「皮」を食べたいがために買ってくるものですよね?

👤鯛やマグロの「カマ」についている『目玉』を食べますか?

答え: もちろん食べますよね?コラーゲンが豊富ですから(真偽不明)。新サンマだって「身」より「腑(はらわた)」を食るものですから。

👤エビフライやエビ天の「尻尾」は食べますか?

答え: もちろん食べるに決まってますよね?
エビフライなんか「身」より「尻尾」を食べたくて揚げるものですから。焼いたエビの尻尾も食べます。

👤付け合わせの「パセリ」は食べますか?

答え: もちろん食べます。お口さっぱり!それに残したらもったいないし…。
レストランでも使い回しているという噂もありますが、野菜は身体のためにもいいので。

👤「豚足」って美味しいですよね?ちょっと原型をとどめたグロテスクなところがまた食欲をそそりますよね?

答え: 見た目は??ですが、むしゃぶりついて食べるほど美味しいものです。辛子味噌とよく合いますよ。専門店があるのも頷けます。

👤刺身のツマ(大根)や大葉、小菊・蓼(たで)・おご(海藻)・レモンは食べますか?

答え: もちろんです!それも値段のうちですから。ツマが刺身のドリップを吸って色が変わっても、すべて(サラダ代わりに)食べ尽くします!

👤ショートケーキのビニールについた生クリーム、あれを舐めるのはお行儀が悪いですよね?

答え: いいえ、舐めてください!そこが一番美味しい所です。カップのヨーグルトやプリンも蓋の裏から食べるのが今のマナーです。

👤最後に、梅干しの「種」の中身は食べますか?

答え: もちろん食べます!種を割って中の「天神さん」(正式名称は「仁」)まだ食べるのが正式な食べ方です。

☝️『医食同源』、「食べる派」と「食べない派」のお話しでした(^_−)−☆

👤私はほぼ食べませんが…(笑)

 

【小林久ホームページ】

https://www.kobayashihisashi.com