【御礼:『現代ビジネス』ランキング1位獲得!】 | 【実録・倒産社長の奮闘記】~こうして店は潰れた!~小林久ブログ

【実録・倒産社長の奮闘記】~こうして店は潰れた!~小林久ブログ

老舗スーパー三代目→先代の赤字1.5億円を2年で黒字化→地域土着経営で中小企業の星に→中小企業診断士試験に出題→早過ぎたSDGs →2017年まさかの倒産→応援団がクラファンで3,000万円支援→破産処理後は「笑って泣かせる」講演講師に。『現代ビジネス』コラムニスト



先週の日曜日(25日)に公開された、WEBメディア『現代ビジネス』に寄稿した記事が、おかげさまでランキング1位を獲得することができました。

錚々たる執筆陣の中、田舎の元スーパー店主の書いた記事が畏れ多いことではありますが、これもひとえに記事を読んでくださった皆様のおかげです。本当にありがとうございますm(_ _)m

「半額弁当」「値引きハンター」など、編集者が付けてくれたタイトルのおかげで、Xでも記事のリツイートが無限に続く「バズり」を経験させてもらいました。

☝️個人的には、「陳列量と価格」のアンマッチに対して、「値引きハンター」が買ってロスが減るのは“WIN-WIN“の関係だと思います。彼(女)らは敵ではなく『仲間』であるとしたこともあり、批判もなくホッとしています。

おかげさまで、引き続き連載の打診をいただきました!

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

【前編】
スーパーの元店主が明かす…店員への《値下げ強要》に、自ら《値引きシールの貼り替え》も!店舗を荒らす「半額ハンター」のひどすぎる実態

 

 

 

【後編】
スーパーの元店主が語る…いま売り場から「半額弁当」が急速に姿を消している「残念な理由」

 

 


今後ともご支援のほど、よろしくお願いしますm(__)m

 

【小林久ホームページ】

https://www.kobayashihisashi.com