【Webマガジンの執筆】 | 【実録・倒産社長の奮闘記】~こうして店は潰れた!~小林久ブログ

【実録・倒産社長の奮闘記】~こうして店は潰れた!~小林久ブログ

老舗スーパー三代目→先代の赤字1.5億円を2年で黒字化→地域土着経営で中小企業の星に→中小企業診断士試験に出題→早過ぎたSDGs →2017年まさかの倒産→応援団がクラファンで3,000万円支援→破産処理後は「笑って泣かせる」講演講師に。『現代ビジネス』コラムニスト


 

SNSで皆さんに鍛えてもらったおかげで、最近は講演会の仕事に加えて、Webマガジンや団体の会報などに文章を書く機会が増えました。とは言っても、私は専門的に学んだことはないので、テーマをこちらに投げてもらい、それに沿って思いついたことを書いているだけです。

ですから“書くこと”を生業にしている方々に比べて、私の大雑把な文章を、公開できるように整えてくれる「編集者」の協力のたまものであります。

☝️よく「1文字◯◯円」のような話を聞きますが、私の場合は「1記事いくら」で、相手先によって金額は変わります。私はプロではないのですべて「言い値」でお受けしています。

実際に長年スーパーマーケットを経営していたので、経済評論とは違う「ウラ話」が人気とのこと。まだ余力がありますので、ご希望がございましたらお気軽にお申し付けくださいませ。スーパーの裏側から見た世の中を、面白おかしくお伝えします。

以上PRでしたm(__)m

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

👤過去記事の一部です
【スーパーのチラシ】「本日限り」セール価格に要注意!?

 

 

【野菜の高騰時、スーパーの裏側では?】

 

 

【スーパー化する「ドラッグストア」が最大の刺客?】

 

 

【スーパーの元店長が「買わない」お惣菜とは?】

 

 

【スーパーの元店長が教える、「値引きタイム」攻略法!】

 

 

【ロピアでクレジットカードが使える日はおそらく来ない】

 

 

【スーパーの元店長が明かす「コストコ再販店」の事実】

 

 

【スーパー店長が明かす万引犯の見分け方】

 

 

☝️そして次回予告
【味付け肉って売れ残りの肉を使い回してるの?】
乞うご期待ください(^_-)-☆

その他(6記事)