【勝手に観光大使『武田信玄公祭り』開催】 | 【実録・倒産社長の奮闘記】~こうして店は潰れた!~小林久ブログ

【実録・倒産社長の奮闘記】~こうして店は潰れた!~小林久ブログ

老舗スーパー三代目→先代の赤字1.5億円を2年で黒字化→地域土着経営で中小企業の星に→中小企業診断士試験に出題→早過ぎたSDGs →2017年まさかの倒産→応援団がクラファンで3,000万円支援→破産処理後は「笑って泣かせる」講演講師に。『現代ビジネス』コラムニスト



4/5(土)夕刻、甲府駅前の目抜通りを通行止めにして、第51回「武田信玄公祭り」のメインイベント「甲州軍団出陣」が執り行われました。参加者の規模もギネスに載るほど大規模なお祭りです。

コロナの影響で中止や延期が続いたお祭りでしたが、6年ぶりに本来の「信玄公の命日」を偲ぶ春の開催に戻りました。桜も満開です!

武田信玄とその家臣たちの騎馬隊が、上杉謙信との「川中島の戦い」に向かう姿を再現した戦国絵巻。駅前中心街には行進する様を見ようと、県内外から多くの観光客が訪れました。

 



👤今年の武田信玄役は、元宝塚歌劇団トップスターの「紫吹淳さん」、前回大好評だった「冨永愛さん」に続き、女性信玄公と相成りました。

信玄の参謀「山本勘助」役も同じく宝塚歌劇団出身の女優さんが務めました。

封建的な印象である山梨にも、時代の風が吹いているのでしょう。

『風林火山』の所以でしょうか?



これから山梨は美味しいフルーツやワインが出てきます!

県民食の「ほうとう」やB1グランプリの「鶏モツ煮」、ついでにお土産は現地でしか手に入らない「プレミアム信玄餅」をご用意しております。

人気ドラマ『ホットスポット』のロケ地巡りも人気。舞台となった実在の喫茶店『モンブラン』でパフェなどいかがでしょう!

👥山梨良いとこ一度はおいで!

80万県民を(勝手に)代表して、
皆様のお越しを心よりお待ちしています(^_−)−☆

 

https://www.kobayashihisashi.com