【イオン、ブレンド米を2,780円で発売!】 | 【実録・倒産社長の奮闘記】~こうして店は潰れた!~小林久ブログ

【実録・倒産社長の奮闘記】~こうして店は潰れた!~小林久ブログ

老舗スーパー三代目→先代の赤字1.5億円を2年で黒字化→地域土着経営で中小企業の星に→中小企業診断士試験に出題→早過ぎたSDGs →2017年まさかの倒産→応援団がクラファンで3,000万円支援→破産処理後は「笑って泣かせる」講演講師に。『現代ビジネス』コラムニスト



 

 


米の値段が高騰する中、我らがイオンが家計を助けるべく格安の米を販売開始!のニュースである。税抜き価格は「2,780円」、税込みで「3,000円」は国民が期待した「備蓄米」より低価格に設定した。


良いとか悪いとかの話でなく、感想をひとつ…。

☝️ネーミングの『二穂の匠(にすいのたくみ)』、アメリカ産と日本産の二カ所の稲穂を「上手に」ブレンドした米を現す良い名前である。

☝️5㎏入りだと思ったらなんと「4㎏」、5㎏換算すれば税込み3,750円と微妙な値段…。ステルス価格と言いたくはないが(^^;

☝️ブレンド比率は半々ではなく、「米国産8割、国産2割」→まさに「二穂の匠(にすいのたくみ)」

👤国産「備蓄米ブレンド」の価格が、5㎏で税込み3,500円を切ってきた現在、このイオンのブレンド米の立ち位置は微妙になる。


 良くも悪くも「イオンクオリティ」


#商品を投入したことは評価すべき 
#せめて5キロにすべき

 

https://www.kobayashihisashi.com