【空ペットボトルで小遣い稼ぎ?】 | 【実録・倒産社長の奮闘記】~こうして店は潰れた!~小林久ブログ

【実録・倒産社長の奮闘記】~こうして店は潰れた!~小林久ブログ

老舗スーパー三代目→先代の赤字1.5億円を2年で黒字化→地域土着経営で中小企業の星に→中小企業診断士試験に出題→最年少山梨県教育委員長→早過ぎたSDGs →2017年まさかの倒産→応援団がクラファンで3,000万円支援→破産処理後は全国の経営者に寄り添う日々


よくスーパーやコンビニの店先に空ペットボトルの回収箱が置いてある。「環境のためにご協力を!」お客さんは「環境のために」そこへ当たり前のように投げ入れていく。30年以上「中の人」だった私は、今さらながら疑問を呈したい(ひねくれ者)。

「キャップは外して中身は捨てろ、できればフィルムも取って、洗ってから潰して出して下さい!」 おいおい、その空ペットボトル、リサイクル業者に売るんだろ?本来その所有権はお客さんにあるはず、それを売るばっかりにして捨てさせるなんて、どれだけ見下し目線↘️ 環境最強。

アルミ缶も段ボールも発泡スチロールだってみんな売ってんじゃん!それも結構いい値段で。そして産廃ゴミの回収費と相殺させてんじゃん。お客さんはそんなこと知らないよ!
スーパーやコンビニが、無償でリサイクル業者に渡しているなら、これこそSDGs企業だけど。

お客さんはきっと、自分が所有権を放棄したペットボトルが、再利用されると信じて協力する。でも集める側は人手もかけずに少なくない収入が発生するのだ。自分が経営していたスーパーでも、その額は年間500万円位になった。私はちり紙交換よろしく、収益はそのお客さんが住む街に寄付した。全国のコンビニでの回収額を考えたら…。Untouchable (^^;;

それを聞いた競合他社は、いつものように「余計なことを言うな!業界の秩序を乱すな💢」とお叱りの声。どんな秩序だ?どうせバレる、バレなきゃ俺がバラす笑。これじゃレジ袋有料化で儲けた金で飲み食いしてるヤツと変わらない。雑収入か仲介手数料で計上すべし!お客さんの善意に甘えてそんなことで小遣い稼ぎしたって、最後はお里が知れて潰れるぞ!→なぜか私の会社が潰れた(°_°)

リサイクル業者はきちんと集めた資源の再生報告を取引先に報告する。これには頭が下がる。回収の人件費や処理経費が掛かるから、収支があって問題ない。自社でリサイクルしているスーパーなんて神🙏🏻

「環境」と付けばなんでもいいって訳じゃない、玉石混交だ。ちゃんと背景を見極めて取り組むことが大切。さあ皆さん、今度スーパーに行ったら聞いてみましょう。「私が捨てたペットボトル、再生するのは分かったけど、業者に売ったお金はどうしてるの?」

また叱られる (笑) でも言わなきゃね。
この仕事で生かしてもらったんだから。
「業界の常識、世間の非常識」なんて、なにも変えようとしなかった人の言い訳です。


皆さんの業界にもありませんか?世間の非常識。