間違いなく面白く楽しめるものを!ということでこちらを。

(2回目)で『前に観たのがもう4年前』と書いてからもう10年ウシシ

 

 

夢か現実か!?をいろいろ考えさせながらテンポ良い展開グッド!

小気味のいいセリフ

シャロン・ストーンの破壊的と言っていい美しさ照れ

 

面白かった!!

 

もう何回観たことかですが、シュワちゃん=屋良有作さん、シャロン・ストーン=高島雅羅さんの初めてのソフト版吹き替えでした。

これもなかなか良かったグッド!

 

この間違いのない面白さの安心感、クセになりそうです。

(映画ネタ800個に向けての1つのテーマが1度以上観た作品になる予感ニヤリ

番組は欠かさず観てますが、石川数正以来1.5年ぶりの英雄たちの選択ネタ。

斉明天皇に牽牛子塚古墳アップ

 

 

八角形の意味、なるほどでしたひらめき電球

全宇宙の中心でもあり、時間とともに日の当たる面が変わることで太陽神の子孫であることを表す。

 

因みに、宮内庁治定の方には全く触れられずでした(笑)

 

 

番組としては、ゲストに澤田瞳子さんとかひらめき電球な人がもう一人欲しかったところです。

 

牽牛子塚古墳は時間を経て黒ずみが・・・

真っ白な時に観ておいてよかったです。

ですが、↑画像の飛鳥の谷々を見晴るかすいいアングルが知れました。

またいつか行きますので、その時にはここから眺めたいと思いますニコニコ

名作と言われていますが、自分には合わないと思って観たことがありませんでした。

先日の「セブン」を見終えて、『デビット・フィンチャー×ブラッド・ピットいけるかも』と思えたので挑戦してみました。

 

 

フィンチャー流のセンス溢れるオープニング!

でしたが、本編は意味不明、面白さが分かりませんでしたネガティブ