実は先日新型コロナのワクチン接種1回目を受け、『副反応が出て寝込むことになった時用にレンタルDVDでも』と思い、帰りにレンタル屋さんへ。

 

映画では足りないのでドラマのコーナーへ。

大河ドラマ・・・・「不機嫌なジーン」・・・・「きのう何食べた?」・・・・

どんだけ内野聖陽さん好きやねん!っと突っ込みつつ、

(「風林火山」はなかったです(笑))

「ハゲタカ」を手に取った視線の向こうに「パンドラⅢ」ひらめき電球

っという流れでしたにひひ

 

前回書いたように、「パンドラ」は2作目でシリーズに見切りを付けてしまってたのでした。

ブログ記事で改めて『観たい!』となったのですが、9月も放送なしで観られるのは当分先と思っていた所でした。

(「チルドレン」は9月にあります音譜

 

(中距離ミサイルに戦闘機と物騒なタイトル画面ですが、それらは出て来ません)

 

3作目の人類的発明は「自殺予防」。

人類的と言うには少し弱いかなと思ったら、井上由美子さんの真骨頂発揮でした。

 

その予防処置を施した政治家(内野聖陽さん演じる官房長官)が”副反応”で強烈なリーダーシップに目覚めて・・・というお話でした。

 

と言うことで、内野さんはJINの坂本龍馬というよりも、「真田丸」の徳川家康(関ケ原以降)な感じで、これがまた「もしも徳川家康が・・・」のイメージをややこしくしてたのでした(笑)

 

江口洋介さんは発明した医師で、財前教授色が強いけど時々里見先生で、

元妻が若村麻由美さんで、

警視庁の刑事が上川隆也さんで、

最後の方にチョイっと矢田亜希子さんで、

「白い巨塔」ファミリーの配役が絶妙の距離感でした合格

 

矢田さん登場時に上川さんと絡むのかと思わせといて遠目に映るだけ、もう「白い巨塔」ファンを揺さぶってくれましたにひひ

 

他の出演者もグッド!

 

「イチケイのカラス」でその目力で恋の矢となっていた板谷由夏さんがまた魅力的だったし、

 

大ベテランさんがもう贅沢!

江守徹さんに加藤武さんに平幹二朗さんにアップ涙モノでした。

 

平幹二朗さんには内野聖陽さんが刀を向けるシーンまでビックリマーク

激熱でした。

 

内野聖陽さんがワーグナー(ワルキューレの騎行)を聴く所もあったりと、「白い巨塔ファン」×「内野聖陽ファン」にとっては見逃せない作品でした。

 

気付かせてもらって大感謝ですニコニコ

 

因みに、私の方の”副反応”は注射した所の周辺が少し鈍痛しただけでしたにひひ