面白く観てます!!

 

まずは北大路欣也=家康さんの歴史講義合格

定番と言うより、序盤の楽しみになってます。

黒子が動かす古風な感じと、最新技術、最新研究成果がまた面白いです拍手

前回の第五回になりますが、「士農工商はもう今の教科書には載っていない」は衝撃でした叫び

 

これだけを全回編集して教材にして欲しいですねにひひ

 

さて第六回、感激&重要回でした。

 

OPで、

島津斉彬に新納慎也さんアップ

やっぱりご先祖が島津家の家臣だったのでしょうか?

新納さんがこの重要な役を務められるようになったのにも感激でした。

 

続いて、

岩瀬忠震登場アップ

演じるのは川口覚さんとのことで、調べてみると「罪の声」で若き日の達夫役だったとのこと。

今後も注目です。

 

大谷亮平さんの阿部正弘も、べらんめえ口調の堤真一さんもいいし、他の方々も拍手

 

内容では、

水戸徳川家の秘儀と噂されていた『徳川宗家に弓引いても、天皇家には逆らうな』が結構あっさり立ち話しで語られる叫び

大政奉還~の慶喜さんの動向の伏線なんでしょうが、これももう秘密事項ではないのでしょうかはてなマーク

 

今後もますます期待!!