『月こそ違え、主君の命日・・・』でもあり、
”最初の御朱印”を大石神社でもらった日でもある9月14日です
一昨日、いいタイミングでWOWOW放送でした
昨年の12月14日からたったの9ヶ月ですが、
2回目も100%面白かった
お金の話だけじゃなくて、
後に新撰組も取り入れたという3対1の戦法を分かりやすく解説したり、
討ち入りシミュレーションを描いて見せてくれたりと、
見逃されがちだけど大事な点を描いてくれました
赤穂の赤を色として捉えたのは忠臣蔵史上に残る名シーンだと思います
そして、宿題の鈴鹿央士さん。
岡村さんの親友じゃなくて、自身の息子役でした
(意外と背が高かったですね)
さて次は、12月14日に向け「決戦!忠臣蔵」 いつ読み始めようかな
最後に、ちょっとネタバレになるのですが、私のお約束ですので”雪の吉良邸シーン”を。
エンドロールで雪の中吉良邸へ
これがまた格好いい。ニクイです。
「撮影協力」の所で