奇跡のタクシー!そして機張市場へ | 韓国語&韓国旅行 てんこ盛り日記♪

韓国語&韓国旅行 てんこ盛り日記♪

韓国と日本をひたすら散歩するブログ
韓国CMも紹介しています

 

2025年8月釜山&地方ひとり旅 3日目

奇跡のタクシー!そして機張市場へ

 

 

釜山市機張(キジャン)にある竹城里(チュッソンリ)倭城に出かけました

 

見学したらマウルバスで帰るつもりだったのですが なんとここで空車のタクシーが停まっているのを発見!

これはもうホントに奇跡としかいいようがない

 

 

だってこの辺りは車どころか人影さえなく 

 

 

 

人に会わなくてもヤギはいる 

 

 

見たことない蝶もいる

 

 

そんな場所に空車タクシーが停まってるんだから もはや奇跡としかいいようがない!

ダッシュして乗りたいアピールするとOKが出ました♪ ありがたや~

どうやら運転手さん スマホチェックしていたみたいです

 

 

竹城里倭城から機張駅まで₩5,900 あっという間に到着です

ありがとうございました!

せっかくなので機張市場も歩くことにします

 

 

海に近いだけあって多くが海産物だけど

 

 

 

野菜やフルーツ

 

 

キムチやおかず類も

 

いつもながら何も買わなかったけどね (/▽\)

お散歩しただけの機張市場でした

기장시장은 지역주민 뿐만 아니라 많은 관광객들도 찾는 유명한 시장이다

 

 

 

 

 

3日目

釜山市内を一望できる三光寺(サングァンサ)

ドラマのセットとして建てられた竹城聖堂@機張

機張(キジャン)の海辺でひとり海鮮ラーメンを食べる

釜山に残る倭城を訪ねて 竹城里倭城

 

 

過去の機張散策

機張市場で探し回ったご飯

地図で見つけた気になる場所へ 機張邑城

機張に残る朝鮮時代の将官庁

機張の街中にひょこっと現れた史跡たち

朝鮮時代の公立学校 機張郷校

 

 

 


ブログの応援ありがとうございます!

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ