ピロール君のひとり言 -3ページ目

れんきゅうおわり

今朝方はそこそこの冷えとなりまして、

夜明け前の最低気温は1℃ほど。


でも冬型がゆるんで、お昼前後には日も差し込み、

お昼過ぎには9℃くらいまで気温が上がりました。


明日からはまた冬型が強まるそうで。

雪ですかね~。


今日は朝一番で県外へ行きましたので、

いつもの風景は夕方です。

ピロール君のひとり言

ピロール君ちの周りの雪はすっかり消えました。


田んぼも雪があるところと雪がすっかり消えてしまったところと。


消えた田んぼと消えない田んぼ、何が違うのでしょうかね。

もしかして微生物の量?でしょうか。

ピロール君のひとり言

日中が暖かだったので、暖房も良く効きまして、

室温が22℃にもなってしまいました。

省エネに気を付けなくちゃいけませんね。



さて年が明けたと思ったら、

お屠蘇気分が抜けないうちに3連休。


先週末には寝ぼけた頭に活を入れに行ってきましたが、

連休の中日の日曜日に仲間内と新年を祝う会を。


美味しい料理とお酒を頂きました。

と言うことで、3連休、楽しく過ごしましたが、

活を入れたはずの頭はもとの寝ぼけた状態に。



実質今日から活動開始と言うのが正直なところです。


暦は既に10日です。


一年の36分の1が終わってしまった。

”光陰矢のごとし”


何もしないうちに気が付けば時間だけが・・・・・。


そんなことではいけません。

明日からはもっと気合いを入れていろんなことに取り組まねば。


By Pyrrol君

こわれたー

今日は土曜日


お正月の休み中に溜まった仕事を整理しておかなくてはいけません。


と言うことで出社、と言いながらブログを書いているのもいかがなものかと。



さてさていつもの風景です。

ピロール君のひとり言

穏やかな日が差してます。


と思ったら、空一面雲に覆われ、雨が降ってきました。


ただ少なくとも荒れ模様ではありません。

ピロール君のひとり言

事務所も10℃あります。

仕事始めの5日に比べれば、・・・・・。



昨日は県立大学に講演会を聴きに行って頭に活を入れて

少々目覚めさせることができたかな?

と感じて帰って参りました。



さて良い気分に浸りながら帰ってきたらあ~ら大変。


電話、電話、電話が通じません、と言うではありませんか。


え、え、え、何言うてるの?????


試しに自分の携帯から会社の番号にかけると、

電話の中で呼び出し音は鳴るのですが・・・・・・

事務所の電話機はうんともすんとも。


これは困った。


聞くと、今日はお昼から全く何もない静かな一日だった、と。


電話を頂きましたお客様には、大変失礼致しました。


決して正月気分で遊んでいたわけではありません。

どうぞお許し下さい。


一応、応急処置を施して、電話並びにFaxは使えるようになりました。



しかし、とにかくそのままにしておくことはできません。

原因を特定しないといけません。


いろいろあちこち電話機や付属機器を調べてましたら、

ピロール君のひとり言

どうもこれが原因のようです。


事務所には2回線あるので、それを振り分ける装置です。

簡単に言うと”交換機”のようなもの。


どうもこれが原因のようで、

電話はかかりますが、電話機が鳴らない、

と言う状況だったようです。


装置の裏側を見てみますと、

ピロール君のひとり言

すごいですね~、1991年生ではありませんか。

なんと20年間休みなく働いてきたのですね。


十分、電子製品としての耐用年数は過ぎていたでしょう。


日本製品の優秀さを感じた次第です。


こんな物作りをしたいですね。


By Pyrrol君

べんきょうかい

今日は土曜日1月7日、


と言うことは昨日は、金曜日で6日。


速くも6日、1年の60分の1が過ぎてしまいました。

年々、時が過ぎるのが速く感じるようになってきました。


気を付けないと何もしないうちに1年が終わってしまいかねません。



さて昨日のいつもの風景です。

ピロール君のひとり言

雪も一休みでしょうか、一昨日ほどの様子はありません。

時々思い出したかのように、雨や雪が降る程度でした。

ピロール君のひとり言


朝の事務所の温度もご覧の通り。

人が活動始めると事務所も温かくなってきます。


一昨日から何人かの方がお年賀にお出でになり、

今年一年についていろいろお話をさせていただきました。



まだまだ正月モードで居たいような・・・・、


新年パーティーというのも頂けません。


お休みモードの頭に活を入れなければ。



日本生物工学会中部支部主催のその名も

”生物工学セミナー「企業の研究とは」”です。


お昼から夕方まで5人の企業人の方々の講演を聴いて参りました。

ピロール君のひとり言

微生物の産業応用という観点での講演でしたが、

最後5人目のN山氏の講演では、若手研究者へとの副題のもと、

たくさんの励ましのメッセージを語られました。


その中で印象に残ったのが、

成功に達するには、

「運、鈍、根」

故S.Jobs氏の言葉と言わんとするところは同じですね。


これまで、何回ともなく聞いてきた言葉。

やはりそれしかない、と確認して講演会場を後にしました。


さー、今年も一年始まり始まり。

「運、鈍、根」

時間を大切に、がんばりましょう。


By Pyrrol君


と言うことで、県立大学へ勉強会に出かけてきました。