プレミア☆サマーーーー
相変わらず、気分更新のブログですw
さてはて、マルコ好き━━━(っ'∀`c)━━━━!!な人ならご存知でしょうが
今年のUSJでのイベントはマルコが主役です登場します!
舞台は2年後の設定ですが、マルコが出来ます!
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
正直、2年後のマルコの安否が気になってたので
安心しました…
と、まぁそれはおいといてw
USJのイベントですが、まぁ府民ですので毎年アホほど通ってました。
しかし、去年のステージで「・・・もう、えぇか」と
来年は通わないぞーと思ってた矢先のマルコ!!
ものの見事に踊らされましたよー!
先週の金曜日はチケット争奪戦でした。
12:00~の開戦に間に合うように、仕事の調整( ´゚,_J゚)必死ダw
USJサイトの回線混雑は早かったですねww
自分が見たとき(30分前)はすでに死亡してましたよw
まぁ、なんだかんだで初日と千秋楽と平日2回分ほどはGETしました(・ω・)
最前列とか、死んだらどうしましょう!?←
骨拾いに着てくださいねw
そんなこんなで、プレミアショーです!夏です!
ε=\_○ノ イヤッホーゥ!!
みなさん、是非是非参加して下さいまし♪
ショーは7/7~9/9までの期間で
7月と9月は土日祝がメイン
8月は平日も開催しておりますので♪
大阪の方なら、仕事帰りの平日とかいかがですか?ww
そして、今週の金曜からはサンジのレストランの予約開戦ですねw
去年はショーよりも激戦でしたが・・・(キャパがねw)
今年はどうなるのやら!?
現地でお会いした際は、なにとぞ優しく接してやってくださいw
そうそう、そろそろマルコレクションの現状の写真載せたいんです(σ゚ェ゚)σY〇!!
たぶん…皆様の想像には及ばずながらも
結構な量になってますのでw
(゚д゚)/
(プチ)マルこうぼう
さて、コンチャ―☆⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ ヾ(o´Д`)ノ―――♪♪
いつぶりかの日記(笑)
あ、白ひげの一番くじは引きましたか?
その内容の記事じゃないですが(笑)
ちゃんとマルコは引いてきましたよ
ひげクジ
posted by (C)パイーン・マルコ
しょぼいものを想像していたのですが
意外とかっこいいじゃないか!!と開封してから喜びました(笑)
で、そうそう今日ふと立ち寄った100均に
こんなものがありました
100円
posted by (C)パイーン・マルコ
キッドのみが二個だけスミのほうにおいてあったのです。
こんな吸盤でくっつけるタイプ

ぶらーん posted by (C)パイーン・マルコ
見た瞬間に思ったわけです。
「キッドじゃないものぶら下げたらカワイィんじゃね?」
↑キッド好きです(σ´∀`)σΥΟ!!ww
そこで一つだけ購入し、かえって早速使えそうなものを引っ張り出しました。
それがこれ
具
posted by (C)パイーン・マルコ
まぁ、なんだかんだで買うときからほぼ決まってたのですが
コレをチョイス(笑)

決定 posted by (C)パイーン・マルコ
わかる人には判ると思いますが、すこし昔の200円のガチャのヤツ。
会社の青いUSBにも付けてますw
で、ソレとは別に保存用に福岡ドーム行ったときに買ったやつを使用。
また保存用買わなきゃ←
さっそく作業に。。。
最初にキッドを接続パーツから分離
分離
posted by (C)パイーン・マルコ
ピントがマルコに合ってる気がするのは
まぁ気のせいですw
んでもってマルコもストラップから分離。
比較
posted by (C)パイーン・マルコ
ラッキーな事に、使用パーツの形が一緒だったので
作業がかなり楽に♪
しかし、写真で見てわかるようにそれぞれの金具の
長さも太さも違います。
マルコに太いのが
キッドに細長いのが刺さってました。
なので、金具に対して穴が大きく浅い。
穴
posted by (C)パイーン・マルコ
そこで、まぁツールで奥行きを深くしてから…
再接合。
安定のために、ゼリー状の接着剤を穴にぶっこみましたw
接合
posted by (C)パイーン・マルコ
というわけで。
完成
ぶらーんん
posted by (C)パイーン・マルコ

飛んでるよい posted by (C)パイーン・マルコ
そして箱詰め♪
これが100円なら買いますよね(笑)
100円?
posted by (C)パイーン・マルコ
(おまけ)
で、ほっとくわけにも行かないので、
宿を失ったキッドを、家主を失ったストラップへ移植します。
しかし、前述の通り穴のサイズがまったく合いません…
おまけ1
posted by (C)パイーン・マルコ
なので、またも工具を使って今度は穴を拡張w
そして、ネジを捻じ込みます・・・
が、ですね
おまけ2
posted by (C)パイーン・マルコ
↑髪の毛が邪魔で、深いところまでねじれないw
最終ピンセットでねじ回し・・・
どうにか差し込み完了!
おまけ3
posted by (C)パイーン・マルコ
おそらく使われることはないであろうストラップの完成です
わぁ━━ヽ(●´∀`)○´∀`)ノ━━ぃ!!
おまけ完成
posted by (C)パイーン・マルコ
最初の吸盤マルコも、今のところ使用用途がないのは内緒です( ゚ノω゚)コソーリ
ONEPIECE展 ~原画×映像…なんらたなんたら~
はてさて、いよいよ残すところ一週間となりましたヾ(*´∀`*)ノ
3/20
ONEPIECE展 in ぎろっぽーん ε=\_○ノ イヤッホーゥ!!
↑サイト覗きに行ったらミホークが
「7日後だ…フン…
行きたいやつは止めん、好きにしろ」って」ww
まぁ、いいや。
そんなわけで、言わずもがなイベントストーカーは行きますよ(∩´∀`)∩ワーイ
いつもは初日に行くのがモットーでしたが、今回は遠方なので
一泊することも考えて土曜日のチケットを取ってました。
3/23(土)のね。
しかし、うれしい予想外な事に 3/17(土)の先行案内に当選したのです
ヽ(´∀`*)ノワーィヽ(*´∀`)ノワーィ
posted by (C)パイーン・マルコ
ご覧のとおり、時間がwww
20:00~21:00( ´ー`)y-~
やっぱり日帰りはムリ(つ∀-)
宿泊費が高くつくとか気にしたら負けだ!m9(゚д゚)っ
そんなこんなで、あと4日で嬉し楽しのONEPIECE展☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
がんばってネタバレレポート記事書きます←
ドームツアー☆ファイナル in ナゴヤドーム(2-ドーム直前)
はい、昨日続き書いてたんですが、何かしらエラーが起きた形跡も無く
書いた記事が消えてしまったので、一日あいちゃいました:(;゙゚'ω゚'):
ではでは、ナゴヤドームの記事
なんやかんやしながら、大阪を出たのは22時ごろでした
道中吹雪も見れてテンションが跳ね上がります
しかし、雪ゆえの50km/h規制やチェーン規制
等
高速道はイベントで溢れてました。ぅん((´д`*)ぅん
途中で事故を三回見ましたしd(゚∀゚*)ネッ!
そして、名古屋に着いたのが0時過ぎ
先に大阪に向かったメンバー(ステキな姐さんと反抗期のクマ)プラス
名古屋の御曹司(ペーロンポン)とその奥様(おめめくりくりデラべっぴん)に合流します。
近鉄とJR間違えて(゚ω∩*)スンマシェェェエエン!
着いた時には既に他のメンバーは出来上がってた感MAXでしたが
晩御飯を食べていなかったので、腹ごしらえを済まし、皆で乗り合わせて
いざナゴヤドームへΣΣΣ≡タタタタタッ ヘ( ´∀`)´_ゝ`)´Д`)ノ
目的地であるナゴヤドームについたのが3時過ぎ
この時点で、100人近くが並んでたらしいです。
(数えてません、聞いた話ですw)
丁度、並んでたところから時計が見えたんですよ…
リアルタイムで待ち時間が分かるのも、些か辛いものですw
当然の如く、イケメン持参ですヽ(゚∀゚)ノ
そこからしばらく真面目に過去問してたのですが
(30分程度で勉強はログアウトしました)
4時の段階で、二手に分かれて仮眠をとろうと言うことになりました。
4:00-6:00⇒姐さん、クマ、ペローンポン
6:00-8:00⇒他
こんな感じで♪
残された二人でトランプしたり、他に並んでいたフォロワーさんとお話していたら
二時間はあっという間でした…楽しい時間でした♪
着いた時に、寝袋持参の猛者に驚きましたが
自分の四つほど後ろにはテントがwwww
いやー、皆スゴイわw
余談ですが、ポーカーメチャ弱いと言う事が判明しました
その代わり、スピードは強いですよ
で、6時の交代の時間を迎えます。
その頃には、外はほんのり明るくなって…
極寒ゆえに、手が震えて撮影もままなりませんwwww
あ、ドアラに執着してるわけじゃないですw
車に戻って仮眠する前に、コンビニで飲み物やおでんを購入したり
車で寝るところを作ってたりしたら、あっという間に7時。゚(゚´Д`゚)゚。
いい加減寝なきゃ、と思うものの…
相方のイビキが…
×寝息
○鼾
寝れぬ(´゚д゚`)!
どうにかこうにか寝ようと睡眠に落ちたのは7:55頃。
スグに起こされるわけですね、イビキかいてた人に。
もとより寝起きが悪い性質なので、なっかなか起きれません。
頭も呂律も回らずにボケーッと夢現をさまよっていると
「起きてますかー?」と、ペロンポーン登場( ゚∀゚)・∵.
ココで、強制起動のスイッチが入ります
たぶん、あの時にペロンポン来てなかったら
起きるのに20分はかかったな(`・ω・´)!
で、相方とペロンポンの三人でコンビニに立寄ってから再び列へ戻ります…
その時に、チラリと列の先頭集団を見たのですが
ダフ屋スタイルと橋の下の住人スタイルの人しかいない・・・( ゚д゚)!
お前らワンピース知ってんのかwwwみたいな転売ヤーで犇いてました。
で、これまた聞いた話によると
朝8時の段階で、すでにドームを一周する列が完成((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
陽も出て暖かくなって人だらけで・・・
そこは、寝る前とはぜんぜんちがう景色でしたo(`・д・´)oウン!!
さて、続きはまた明日・・・・・?
壁∥ω・`) ドームイベント話にぜんぜん進まん…
ドームツアー☆ファイナル in ナゴヤドーム(1-ドームに行くまで)
言い出したからには書こうと、(珍しく)翌日実行ヽ(゚∀゚)ノ
はい、昨日言いました「ドームツアーinナゴヤドーム」の記事をば・・・
まず、このドームツアー 2/17(fri)~2/19(sun)の日程でした。
しかしながら、自分の資格試験(会社からの強制のヤツ)が2/19に試験だったんです。
試験は後輩と二人で受ける・・・
しかも、後輩はその資格分野の専門学校卒・・・
合格はモチロンの事、後輩より良い点取らないといけない状況です(;´∀`)
先輩にも少しばかしプライドがry
まぁ、おいといて。
そんなわけで、本当はナゴヤドームには不参加の予定でした。
金曜日は仕事で、土曜に勉強して、日曜の朝にデフォルメ博行って、そのまま試験会場直行。
こんな予定でした・・・
しかし、しかしながら、金曜日の事でした(´・ω・`)
「試験頑張ってください(^^)/ ドームイベントファイナルには?」
それは古川さんからのメッセージでした。
な、なんでいきなり古川さん(´゚д゚`)!?と思って古川さんのTweetを遡れば
「イベントストーカーのPマルコさん「ワンピース」ドームツアーファイナルにも行ってるのかなぁ」みたいなTweetが。
古川さんへの一方フォローが外れてた事にも驚きましたが、古川さんのTweet内容自体がビックリでした。
(どれだけ驚いたかは、想像にお任せします:(;゙゚'ω゚'):)
日曜日が試験で、現状いけそうに無い・・・でも諦めたくない旨を返事をしたら
ガッツ!応援してるぜ、マルコ♪ って・・・
エースに応援されたああああああああああああああああ!!!!
と、一人でテンパるわけですね。はい。
つまりは簡単「行くしかねェよい!」となるんです。単純♪
それでまぁ行くからには、
相方がボンちゃん欲しいと言ってたり
息子に頼まれていたボンちゃんも買ってこれるな・・・となって
金曜仕事
⇒そのまま仕事終わりに名古屋入り
⇒徹夜
⇒ドームファイナル
⇒土曜日午後帰宅
⇒徹夜で勉強
⇒日曜午前デフォルメ博
⇒試験
こんなスケジュールになるわけでずd(・ω・*)ネッ
行きたい!と思えば行くんです。
仕事の合間に母上に電話して今日からドーム行くから!と連絡。
ちなみに、社会人になっても門限が存在するようなエセ箱入りです(笑)
予想通り猛反対を受けましたが、いろいろ条件提示をして
(三ヶ月間の家事全般引き受け+ホールケーキ)
どうにか説得(出来てなかったけど強行)
そしてドームボンちゃんほしいけど、一人で並ぶのヾ(≧Д≦)ノ))ヤダヤダ
と言ってた相方にも声をかけて・・・(*`ω´*)行こう!
そこから、同じ大阪から行くと兼ねてより計画していたグループと時間調整とかして
(結局別々の車で行く事になりましたが)
現地集合目差して着々と計画を進めま≡ヽ(`・ω・´*) シュッ!!
この辺は割愛☆
そして、仕事から自宅に帰ることも出来ないまま、急に借り出された相方に
(゚ω∩*)スンマシェェェエエン
と謝罪しながら、名古屋へ♪
(チケットの手配から仕事終わりでの深夜の長距離運転、本当にありがとう御座います)
もちろん、自分は一度自宅に戻って身支度しましたとも(`・ω・´)!
カメラとかマルコとか持っていかないとね♪
続く・・・?