チワワちゃん、頭が・・・ 割れてる??? | 東京から訪問!愛犬ケア。飼い主さんができる優しいタッチで問題解決、健康維持! 

東京から訪問!愛犬ケア。飼い主さんができる優しいタッチで問題解決、健康維持! 

愛犬の心と身体の問題が、飼い主さんのタッチで変わってくる。
「今」やれることを、「今」やる。
「今」をベストの状態で過ごすお手伝いをさせてもらおう^^

こんにちは!

人と犬研究家 ぱれっとのなかしまです。

 

犬との暮らしがよりよいものになり、

もっと笑顔になる暮らし、

笑顔でありがとうをお別れができる暮らし、

を皆様にお届けしています。

 

7月7日(水) 愛犬のことをもっと知るケア講座

7月13日(火) シニアわんこケア講座 開催します

 

 

体験レッスンでは、

ここ、ケアするといいですよ~ をお伝えしています。

今月は、体験レッスンお勧め月間^^
気になっている方は、このチャンスをぜひ!

詳細はこちらを! ← クリック!

 

体験レッスンってこんな感じ~

家族のきずなが深まれば

きっと苦手も、できるようになっていくよ。

 

チワワちゃん。

 

頭蓋骨が締まり切っていないってきいたことあるよね?

ぺこぺこしている頭・・・

 

なった子の話を聞いたことが実はないのだけれど、

水頭症になりやすいとか。。。

 

気圧の変化とかで

脳に直接圧がかかる???

 

天気悪いと体調あまりよくない子多くない??

 

ひとが、天候悪いと頭痛がする みたいな感じなんだろうな。

 

なので、

そんな時は、

休息することも大切だね。

天気が変わればおさまるから。

 

なので、お勧めなのが

愛犬日記💛

 

食欲とか

体調とか

シャンプーしたとか

うんち、おしっこしたとか

それが柔らかいとか、出にくかったとか。

特別なもの食べたらそれを書いたり。

だるそうとか、

いつもよりねているとか

期限が悪いとか。

 

それを続けていると

あれ?

こういう時には、悪くなりやすいな?

なんて見当がつくよ。

 

満月

新月でもね

こういうのあるんだよね。

 

カメが

満月の時に産卵するとかあるでしょ?

あれと似ているのかな。

 

やはり生きていくにおいては

自然の摂理には逆らえないんだよね。

 

もちろん、自分もね。

 

わが家。

雨の前はちょっと元気がなくなる。

 

しえろ(初代^^)は、満月の時

るしあ(2代目)は、新月の時

に調子が悪くなる。

 

それをしっておくと、

ああ、こういうタイミングだからちょっと様子を見よう、なんてことができるよ。


 

 

 

 

もし、

どうしていいか悩んだら

ご相談ください。

お申し込みはこちらから

 

プロにちょっと聞くだけで、

ふっと解決することあるよ。
ZOOMでのご相談も受け付けます。

 

チワワちゃん以外もOKです^^

 

犬との生活、

楽しいものにして行ってね💛
 

 

 

 

講座のご案内

7月7日(水) 東京東銀座にて

知っておくと安心な愛犬ケア講座を開催します

 

 

 

7月13日(火) 神奈川県 東急東横線沿線
シニアケア講座開催いたします。

 

 

 

 

 

個人セッションやっています

★愛犬の日々のケアを学びたい方のために (下記ご参照ください)

  体験レッスン 

  パーソナルケア

 

★愛犬ケアをしてもらいたい方のために

  ドッグボディワーク

  ご自分がマッサージに行く、そんな感じです

  身体のケアと心のケアの両面からのケアとなっています

 

 

 

愛犬の心と身体のケア・サポート・メンテナンス始めませんか

 

 

愛犬ともっと笑顔になる暮らし
メルマガ登録


犬と暮らすと人生が100倍幸せになる ~ホリスティックケアと思考の話~
小冊子プレゼント

 

愛犬ともっと笑顔になる暮らし
ライン公式アカウント!
月~金 毎朝 朝のひとことお送りしています

インスタ!
ぼちぼち更新しています

 

 

 



にほんブログ村 犬ブログ 犬 健康へ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬情報へ
にほんブログ村