こんにちは!
人と犬研究家 ぱれっとのなかしまです。
犬との暮らしがよりよいものになり、
もっと笑顔になる暮らし、
笑顔でありがとうをお別れができる暮らし、
を皆様にお届けしています。
ライン公式アカウント!
わんこたちの身体、固くなっていませんか?
寒い日。
朝早くからアジリティの競技会に参加。
(年末です)
寒かった、朝早かった もあるのだけれど、
我が子の走りを見ていた友人が。。。
腰回りが固まっているよ。
朝早いし、寒いから
まだ体が動いていないみたい。
緩めてあげてから走ったほうがいいよ。
とアドバイスをくれました。
我が子のことって
見ているようでみていないんですよね。
これくらいダイジョブでしょ って思ってしまって。
人も寒いと身体が動きにくいのと同じく、
犬もやっぱり動きにくい。
なので、動く範囲で身体、関節を動かす。
とりあえず動くけれど、
やはりどこかしら、負担はかかっているし
最高のパフォーマンスは出せないってこと。
あちゃちゃ・・・
つぎの競技まで
温めて身体緩めて。
まぁ、やる気の問題もあるけれど(苦笑)
伸びが違ってきますね。
寒い日。
温灸や、カイロ、小豆の力なんかを使って温めて
身体を緩めて、
タッチをして、動くことを思い出させて走る、動く、
その方が
後々に絶対いいはず・・・
ちょっと反省の一日でした。。。
それから、毎朝
走らない日も、
身体を温め、動くことを身体に思い出させるようにしています。
日々のケア、やっぱり大事・・・
体験レッスン。
改めてご案内いたしましょう~!
日々のケア、知っておくのと知らないのとでは大きな違いがあるよ~!
★愛犬の日々のケアを学びたい方のために (下記ご参照ください)
体験レッスン
パーソナルケア
★愛犬ケアをしてもらいたい方のために
ご自分がマッサージに行く、そんな感じです
身体のケアと心のケアの両面からのケアとなっています
☆ 体験レッスンの流れ
☆ お申し込みはこちらから
☆ 皆様のご感想
愛犬ともっと笑顔になる暮らし
メルマガ登録
犬と暮らすと人生が100倍幸せになる ~ホリスティックケアと思考の話~
小冊子プレゼント
愛犬ともっと笑顔になる暮らし
ライン公式アカウント!
月~金 毎朝 朝のひとことお送りしています
インスタ!
ぼちぼち更新しています