こんにちは!
人と犬研究家 ぱれっとのなかしまです。
犬との暮らしがよりよいものになり、
もっと笑顔になる暮らし、
笑顔でありがとうをお別れができる暮らし、
を皆様にお届けしています。
ライン公式アカウント!
大切な大切な るしあ の3回忌法要を行いました。
犬の法要をされる方が
どの程度いらっしゃるかわかりませんが、
わが家は、リスのティップから始まり、
そのお寺の住職さんがとても素敵な方なので、
法要をお願いしているんです。
最初に迎えた しえろ とは
2年半の闘病生活があり、
なんとなく自分の中で納得して
最期を看取れたかんじがあり、
いまも、素直?に受け入れられているのだけれど。
なんだかんだかいいつつ
頭でわかっていても
るしあ は 病院で看取ることになってしまったことが
私の中ですっきりできないことがあり。。。
後悔は少ないのだけれど、
もっとできたんじゃないか、とか
もっとみていてあげればよかった とか
連れて帰ればよかったのか とか
いろいろと思うところがあり。
いまも、
どこかしら、受け入れられない部分が
たまに顔を出します^^;
昨日は、ふっとそんな言葉が出てしまい。
久しぶりに涙が出ました。。。
でも、
そんなことがあったために
いま グリーフケア ペットロス を学ぶきっかけに
なったんじゃないか、って思うから
るしあからのギフトだって思うようにしないといけないなぁと思うことも。
るしあはきっとそらから
ボク このうちにきて幸せだったし
かーちゃんは間違っていなかったと思うよ、
ボクは自分で選んだんだから いいんだよ
って言ってくれているって思うのだけれど。。。
そんなこんなで
全く違う看取りをしております。。。
さ! 笑顔で今日も過ごしましょう~!
しえろ も るしあも
そして、シマリス ティップも
現役^^ いりすも
私にとっては宝物!
★愛犬の日々のケアを学びたい方のために (下記ご参照ください)
体験レッスン
パーソナルケア
★愛犬ケアをしてもらいたい方のために
ご自分がマッサージに行く、そんな感じです
身体のケアと心のケアの両面からのケアとなっています
☆ 体験レッスンの流れ
☆ お申し込みはこちらから
☆ 皆様のご感想
愛犬ともっと笑顔になる暮らし
メルマガ登録
犬と暮らすと人生が100倍幸せになる ~ホリスティックケアと思考の話~
小冊子プレゼント
愛犬ともっと笑顔になる暮らし
ライン公式アカウント!
月~金 毎朝 朝のひとことお送りしています
インスタ!
ぼちぼち更新しています