人と犬研究家 なかしまなおみです。
チワワ、小型犬が得意です^^
シンギングボウルという
癒しの音を奏でるアイテムのプレイヤーでもあります^^
愛犬の心と身体が
健康でいられるお手伝い
パピーからシニアまで
テリントンTタッチ
2020年1月28日(火)13時~15時 @東京 東銀座
https://ameblo.jp/pyplab/entry-12555915566.html
~パピーからシニアまで~
誰でもできる愛犬ケア「テリントンTタッチ」
1月24日(金) 11時~13時
千葉県 柏 柏の葉T-SITE
https://store.tsite.jp/kashiwanoha/event/t-site/11763-1120191219.html
Tタッチボディラップ講座
身体のバランス整えて
心のバランス整えていきませんか?
2020年1月18日(土)11時~13時 @神奈川 大倉山
https://ameblo.jp/pyplab/entry-12545409972.html
満席となりました!
ありがとうございます~!!!
アジリティを始めたのは、
しえろが1歳、2歳の時だったかと思います。
なので、もうすでに15年以上前!
そう考えるとちょっとびっくり!!!
しえろが引退し、
るしあは、練習をちょこちょことやる程度だったし、
ここ数年はすっかり離れていましたが、
いりすが来て、また再開。
まさか、こんなにがんばってやるとは、
と自分でもびっくりですが^^;
アジリティを始めてから
犬を通じて知り合い、
その仲間たちと今でもわいわいやっています。
イヌって素晴らしい~~~
ほぼ、初代の犬たちはお空組に
(1わん頑張っています!)
みな、2代目、3代目となっています。
競技から離れた人もいますが、
3代目になり、またみんなが集まるようになりました!
離れていても
毎年夏にあったり、
年数回、ご飯をした理での集まりはあったのですが、
もうすこししたら
競技場でまた再開!
すごいな。
そう考えると・・・
えっと、えっと
人は、年齢を重ねております(笑)
→本人たち、自覚はあまりありませんが(笑)
毎年夏の合宿^^ 集合写真が撮れない(笑)
走力も
能力も落ちておりますが^^;
いやぁ、いいんです、それで。。。
犬から学ぶこと
犬を通して知ること
・・・
犬と暮らすって本当に素晴らしい~
って思います^^
年末年始、
愛犬とたっぷりと遊んでくださいね~♪
2020年1月18日(土) 11時~
Tタッチ ボディラップ講座
神奈川 大倉山 バディどうぶつ病院
https://ameblo.jp/pyplab/entry-12545409972.html
2020年1月28日(火)13時~
テリントンTタッチ講座
東京 東銀座
https://ameblo.jp/pyplab/entry-12555915566.html
1月24日(金) 11時~13時
~パピーからシニアまで~
誰でもできる愛犬ケア テリントンTタッチ
千葉県 柏 柏の葉T-SITE
https://store.tsite.jp/kashiwanoha/event/t-site/11763-1120191219.html