人と犬研究家 なかしまなおみです。
チワワ、小型犬が得意です^^
シンギングボウルという
癒しの音を奏でるアイテムのプレイヤーでもあります^^
今年最後のドッグフィジカル講座!
寒くって外に出たくない~~
なんてわんこはいませんか?
天気の悪い、風の強い日は
おうちの中でトレーニング!
12月7日(土) 10時半~
大切な愛犬 元気に年を重ねていこう 人も一緒に?! ドッグフィジカル講座
東京 両国 AHBASEにて
https://ameblo.jp/pyplab/entry-12544766194.html
ボディラップってご存知ですか?
このブログを
ずっと読んでくださっている方は
あ、あれね^^
って思っていただけると思います^^
ゴム状のバンデージを身体に巻きます。
まくことにより
姿勢が変わったり
心の持ち方が変わったり。
変わるわんこは
まいたらすぐに
何かしらの変化が現れる。
雷が苦手な子
大きな音が苦手な子
人が来ると嬉しすぎちゃって落ち着けない子
初めての場所は緊張しちゃう子
怖がりな子
猫背の子
お尻が下がってしまっている子
前足と後ろ足の幅が狭い子
どんな子でも巻いてみることができます。
変化があるかないかは
まいてみないとわかりません・・
このわんこは、
足に力が入った感じがします。
上から、
ビフォー 巻いている アフターです
アフターで
少し後ろ脚が開き気味になってしまっていますが、
左右の足の力の入れ方が
均等になっています
荷重にも変化があります。
まいたからといって
副作用はありません。
変わらなければ
変わらない、それだけの事。。。
まいた後も
少し残存感が残ります。
身体を意識する機会が増えると
正しい姿勢を
自分自身で意識しやすくなります。
そんなボディラップのクラスを
2020年1月に開催いたします!
日時:2020年1月18日(土)11時~13時
Buddy動物病院 レンタルスペース
港北区大倉山2-7-47-105
東急東横線 大倉山駅 徒歩6分
東急東横線 大倉山駅 改札を出て右に進みます
↓
商店街を6分くらい歩いたら右側にあります
↓
向かいが『まいばすけっと』です
近くにコインパーキングはございます。
病院は、場所をおかりしているだけですので、
お問い合わせ等はしないようにお願いいたします。
お申し込み: https://ssl.form-mailer.jp/fms/e043e0c9526182
参加費: 11月29日までにお申し込みの方; 6,200円
(30日までにお振込完了の確認が取れない場合は、下記の金額となります)
それ以降にお申し込みの方: 6,600円
同伴者がいらっしゃる場合は、+3,000円となります
お申し込みお待ちしております!
お申し込み受付後、振込先をご案内いたします。
振込完了後、お席の確定とさせていただきます。
講師プロフィール
身体と心のケア テリントンTタッチ担当
ぱれっと 人と犬研究家 なかしまなおみ
HP: http://paleta-feliz.com/
FB:https://www.facebook.com/paleta.paleta.paleta/
https://www.facebook.com/nakashima.naomi
Mail: info@paleta-feliz.com
犬とのかかわり方を身体のケアの視点から学び始める。
学ぶにつれ、愛犬のためにと思っていたことが、
自分自身の人生がより豊かになっていることにも気づく。
愛犬との別れをきっかけに、自分が学び、伝えてきたこと、愛犬のケアができるとできない、
やるとやらないとでは、大きな違いがあると改めて感じる。
テリントンTタッチプラクティショナーP2
12月7日(土) 10時半~
今年最後のドッグフィジカル講座
大切な愛犬 元気に年を重ねていこう 人も一緒に?! ドッグフィジカル講座
東京 両国 AHBASEにて
https://ameblo.jp/pyplab/entry-12544766194.html
2020年1月18日(土) 11時~
Tタッチ ボディラップ講座
神奈川 大倉山 バディどうぶつ病院



