しっかりとみると、表面からは気づかない何かに気づく、そんなこともあります | 東京から訪問!愛犬ケア。飼い主さんができる優しいタッチで問題解決、健康維持! 

東京から訪問!愛犬ケア。飼い主さんができる優しいタッチで問題解決、健康維持! 

愛犬の心と身体の問題が、飼い主さんのタッチで変わってくる。
「今」やれることを、「今」やる。
「今」をベストの状態で過ごすお手伝いをさせてもらおう^^

人と犬研究家 なかしまなおみです。

チワワ、小型犬が得意です^^

シンギングボウルという

癒しの音を奏でるアイテムのプレイヤーでもあります^^

 

 

秋からまた再開!

ドッグフィジカル講座

9月21日(土) 東京両国  

このままでいいの!? 

シニアに向かってできること 

心と身体の健康管理  ドッグフィジカル講座

9月28日(土) 千葉県柏

にて開催いたします!

ドッグフィジカルを始めよう(ボディラップ編)

~身体が整えば、心も整う!

姿勢が変わると 愛犬の困った! が改善される?!~

 

ドッグフィジカルとは?

こんな感じでやってます^^

 

9月5日(木) 14時から

犬仕事をされているプロの方に向けての

テリントンTタッチ実践講座体験会を開催いたします!

受付終了させていただきます!
お申し込みありがとうございました!

 

詳細はこちら~!

 

 

講座でも

オーダーメイドレッスンでも

 

「観察する力」

 

というお話をよくします。

 

ビフォーアフターという意味でもあるし、

「今」をみる という意味でもあります。

 

中医学(東洋医学)では、

脈を診たり、舌を見たり、

呼吸の音をきいたり、

身体のにおいを感じたり。

 

今はどういう状態か

ということをしっかりと観察します。

 

症状が悪くなる前に

気付けることがあると思っていますし、

検査ではわからないことが

わかったり、

なんてことがある

って思っています。

 

しえろは

歯石がたまっていたので、

お口のにおいがありました。

でも

すごくにおう日、

そうではない日もあったし、

最後の数日は、

それとは違うにおいがしていました。

 

それは

おそらく尿毒症を発症していたのかもしれない・・・

腎臓がわるくなると、

ちょっと違うにおいがします。

 

るしあは、

咳が止まらない

という見てすぐわかる症状。

 

もしかしたら、

何かしら信号をだしていたのかもしれないけれど

残念ながら気づけませんでした。

 

どこか悪いんじゃないか、

っていうのではなく、

なんとなくいつもと違うんでは?

という飼い主の直感、

そんなこともあるかもしれません。

 

日々観察。

カワイイのはよーくわかっていますからね~^^

 

 

 

 

今後のドッグフィジカル連続講座

 

9月21日(土) 
  このままでいいの? シニアに向かってできること 心と身体の健康管理 ドッグフィジカルを始めよう

 

    東京 両国 AHBASE

 

9月28日(土)

  ドッグフィジカルを始めよう(ボディラップ編)

  ~身体が整えば、心も整う! 姿勢が変われば、愛犬の困ったが改善される~

    千葉 柏の葉T-Site

 

 

 

代々木上原サロン オープンdayのご案内

 

 自宅に来てもらうのは・・・

 とか

 ほかの子たちがいて落ち着けないから

 一人との時間にしたい、

 とか

 サロンでのんびりセッションをお受けいただくことができます。

 

(体験レッスン、オーダメイドレッスン)

 

 お申し込みの際に、ご希望時間をお知らせください。

 お申し込みはこちら

 

 

 

 

 

 

愛犬の心と身体のケア・サポート・メンテナンス始めませんか

 

 

愛犬ともっと笑顔になる暮らし
メルマガ登録


犬と暮らすと人生が100倍幸せになる ~ホリスティックケアと思考の話~
小冊子プレゼント

 

 


にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬 健康へ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬情報へ
にほんブログ村