人と犬研究家 なかしまなおみです。
チワワ、小型犬が得意です^^
シンギングボウルという
癒しの音を奏でるアイテムのプレイヤーでもあります^^
次回体験会は
12月に入ると
いつも以上に時間が過ぎるのが早い・・・
だからこそ
いつも以上に時間をうまく使わないと!
今月もありがたいことに
ほぼ予定いっぱい。
もちろん 「犬日」もあり💛
のんびりわんずとともに
でかけるもよし、
ぼーっとするもよし
な日も作りました!
とはいえ、寒くなってきたので、
るしあの体調には
今以上に気を付けないと。
10歳になったるしあ。
心臓がよわくなりつつあり、
この夏には、肝臓を悪くし。
普段は元気ですが、
やはり気を使っています。
先日
暖かい日だったので
昼間に外に連れ出し、
一寸走ってみました。
とても楽しそうだったので
よかった💛と思っていたのですが、
そのあとちょっと呼吸が苦しそうで。。。
寒い日。
やはり、部屋の温度と外の温度では
気温差があります。
あたたかいからといっても
やはり急な気温差はちょっときつかった様子。
楽しさが勝り
ついつい元気にしてい待ったのかとは思うけれど、
やはりしっかりとウォーミングアップをしないと。。。
ゆっくり歩いたり、
しばらく抱っこで外の気温に鳴らしたり。
普段お洋服着ない子でも
お洋服着せたりすることもあり。
たのしい~~が勝ってしまう子は特に
大丈夫だわ~と思いがちだけど。
だからこそ、気にかけてあげないと。
それからは、
抱っこでしばらく歩き。
外の気温に鳴らし。
ゆっくりと歩きから始めるように、
と。
とても寒い日は
無理にお散歩もさせない。
体調すぐれないときは、
おやすみもあり
←よくある、るしあくん^^;
そう、行きたくないときは、
いく? と聞くと、
寝始めたり、ベッドに行ったりして
行かない、を強調します^^;
楽しいシニアウィンターをお過ごしください^^
今年も4回目となる
シンギングボウルとおいしいご飯の会。
今回は、2018年の最後ということで
クリスマスパーティっぽいカフェご飯。
プレゼント交換なんかもやっちゃって、
心もおなかも満足な夜を共に過ごしませんか?
https://ameblo.jp/pyplab/entry-12420463610.html



