散歩はたくさんあるかないといけないわけではない よね? | 東京から訪問!愛犬ケア。飼い主さんができる優しいタッチで問題解決、健康維持! 

東京から訪問!愛犬ケア。飼い主さんができる優しいタッチで問題解決、健康維持! 

愛犬の心と身体の問題が、飼い主さんのタッチで変わってくる。
「今」やれることを、「今」やる。
「今」をベストの状態で過ごすお手伝いをさせてもらおう^^

なかしまなおみです。

 

さんぽきらいです。  ボク

 

しえろがさんぽが大好きだったので、

しょうがないけど、

一緒に歩いていたボク。

 

しえろの体調がすぐれなくなり

散歩が減り、

近くのグラウンドを歩くくらいになり。

 

ひっそりと

らっき~~~ と思っていたボクです。

 

今や、

すっかり散歩が減りました。

 

膝もあまりよくないし、

夏の暑いこともあり。

 

でも、

外に行く、というのは、

ただ歩くだけ、

トイレをするだけでなく

 

季節を味わい、

人と出会い、

犬と出会い、

花のにおいをかぎ、

草のにおいをかぎ、

 

風にふかれ、

大きな音を聞き、

土を踏み、

枯れ葉を踏み、

 

歩かなくてもできることがある。

 

ただ、外に立つだけでもいい。

玄関の外に出るだけでもいい。

自転車に乗るのでもいい。

抱っこでもいい。

 

シニアっこだって、

外に出るって気分転換にもなる。

 

無理にたくさん歩かなくても、

それぞれの散歩の形があっていい。

 

3歩でもいいよね^^

 

さて、

涼しくなってきたし、

外に行こう。

 

休みの日には、

ちょっととかいをはなれるのもいいかもね。

 

わんことの時間。

お互いに幸せに過ごそう^^

 

 

 

ブログには書かないちょっとしたお得情報

あるかも???

 

メルマガご登録はこちら↓

https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSafpfw

 

犬と暮らすと人生が100倍幸せになる

~ホリスティックケアと思考の話し~

をもれなくプレゼント!

ご登録お待ちしてます~~

 

 

いくつになって元気に過ごしたい。

愛犬の健康のより添える。
何かすることができる!

 

 

誰でもできる愛犬のケア。

体験レッスン受付中~

お申し込みはこちら!

 

 

ワークショップ等 ご案内

9月30日(土)名古屋
シニア犬ともっと楽しく過ごす基礎編&実践編 ワークショップ 
https://ameblo.jp/pyplab/entry-12299429393.html
実践編でデモドッグをしてくれるわんこ募集中~~  
info@paleta-feliz.comまで、お問い合わせください

9月23日(土) 東京 中野
愛犬ケア基礎講座
http://sora0114mako0609.com/dogcafe/events/event/event-6/
 

 

 

 

愛犬のケアが自分でできるようになる
まずは、体験レッスンから
知っていると知らないとでは大きな違い!

体験レッスンの流れ
https://ameblo.jp/pyplab/entry-12293095477.html

体験レッスンお申し込み
https://ameblo.jp/pyplab/theme-10102948522.html

皆様のご感想
http://paleta-feliz.com/voice/