格差と戦争にNO! -156ページ目

【報告】サヨナラ新自由主義、作り出そうオルタナティブ12・18集会

マネーゲーム/金融危機のツケを回すな!

サヨナラ新自由主義、作り出そうオルタナティブ12・18集会


格差と戦争にNO!







【転載】1月11日、スピークアウト&デモ:イスラエルは占領とガザ侵攻をやめろ!

=============================
スピークアウト&デモ:イスラエルは占領とガザ侵攻をやめろ!
=============================


日時:1月11日(日)
14時開場/14時30分開始(14時から映像上映あり)
16時45分終了(デモ出発は17時00分)

場所:四谷地域センター・多目的ホール(12階)
地下鉄丸ノ内線「新宿御苑前」駅より徒歩5分(四谷方向に向かってまっ
すぐ歩き、右手/新宿区内藤町87番地)
http://www2.odn.ne.jp/~hao65350/page002.html


■アピール:
阿部浩己さん(国際人権法/神奈川大学法科大学院教授) 
鵜飼哲さん(ティーチイン沖縄/一橋大学教員) 
小倉利丸さん(ピープルズプラン研究所/富山大学経済学部教員) 

■リレーアピール: 
国富建治さん(新しい反安保行動をつくる実行委員会) 
杉原浩司さん(核とミサイル防衛にNO!キャンペーン) 
園良太さん(憲法カフェ)
北林岳彦さん ほか 
※当日の飛び入りアピールも受け付けます。

■デモ:
四谷地域センターを出発し、新宿方向に向けてデモを行います。
※出来るだけ、各自で手作りのプラカードなどを持参して下さい(主催者
側も用意します)。

=============================

イスラエルはついに地上戦を開始しました。40年以上も占領を続け、人権
を侵害して苦しめてきた人々を逃げ場のない空間の中で追いつめて殺すと
いう、こんな酷い行為は一刻も早く止めさせなくてなりません。

イスラエルを非難する国際的な声は鈍く、多くのマスコミはイスラエルと
ハマースの「暴力の応酬」という構図を作り上げて事態を矮小化し、イス
ラエルの占領行為を免罪しています。しかし2006年のレバノン戦争と同様
、イスラエルが「自衛」戦争を演出し続けなくてはならないような事態を
作り出したのは、他でもないイスラエルによる占領です。

ガザのむごい光景は、私たちの無惨な日常生活の延長上にあります。アメ
リカのイラク占領を支援するためイラクに自衛隊を送り、インド洋で給油
活動を続けることでアフガニスタン攻撃を支えて来た日本。目先の「安全
」や政権の安定を得るために「対テロ」の名目で人を殺すことが当たり前
のようになっている世界。もうこりごりです。
この日本社会の中から、今こそ戦争と占領をやめろ!という声を大きく響
かせましょう。

=============================


主催:「スピークアウト&デモ:イスラエルは占領とガザ侵攻をやめろ!」
実行委員会

<連絡先>
メールアドレス:
speakout.demo@gmail.com  
電話:090-6498-6448
郵便物送付:〒162-0823東京都新宿区神楽河岸1 - 1 東京ボランティア
・市民活動センター メールボックスNo.114 ミーダーン〈パレスチナ・
対話のための広場〉気付 


【転載】許すな! イスラエルのガザ侵攻 1・10緊急行動の呼びかけ

*********************************************************
許すな! イスラエルのガザ侵攻 1・10緊急行動の呼びかけ
*********************************************************


イスラエル軍による地上戦が始まったガザでは、すでに700人近くの犠牲者が
出ており、そのうち、200人以上が子供、100人は女性だと報道されていま
す。つまり、イスラエル軍はガザの住民すべてを対象として殺戮行為を続けてい
るのです。

これは、もはや「自衛行為」であるはずもなく、戦争でさえない、一方的な大量
虐殺だと言わざるを得ません。


以下の緊急抗議行動にぜひご参加いただければと思います。

××××××××××××××××××××××××××

許すな! イスラエルのガザ侵攻 1・10緊急行動

×××××× パレスチナの民衆を殺すな! ××××××

イスラエルは、昨年末から続くガザ攻撃によって、すでに500人以上のガザ住
民を殺害しています。今も、人々は、電気や水を止められ、食料確保もままなら
ない状況のなか、イスラエル軍の攻撃にさらされ続けています。

私たちは、イスラエル軍による虐殺行為の中止、ガザ地区の封鎖解除、そして、
パレスチナにおける公正な平和の実現を広く訴える緊急集会とデモを行います。

イスラエルの暴走を止めるためには、国際社会からの圧力、抗議の声を挙げてい
くことが不可欠です。より多くの方の結集を!!

なお、参加される方は、プラカードや横断幕など、街頭にアピールできるものを
ご持参いただければと思います。


日時 ● 2008年1月10日(土) 午後2時集合
~午後2時45分デモ出発(3時半頃梅田解散)

会場 ● 中之島公園女神像前
(地下鉄淀屋橋駅1番出口から徒歩3分。大阪市役所南側)
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=Air&nl=34/41/23.244&el=135/30/21.096&scl=25000&iconfiltered=home,,,,,&coco=34/41/23.244,135/30/21.096

発言 ●
岡真理さん(京都大学教員)
B・サーメドさん(ガザ住民、携帯電話を通じての参加)
参加団体・個人からのアピール・行動提起


主催 ● 許すな!イスラエルのガザ侵攻1・10緊急行動
実行委員会

【呼びかけ団体】
ATTAC関西
アムネスティ・インターナショナル日本
釜ヶ崎医療連絡会議
釜ヶ崎パトロールの会
関西共同行動
「しないさせない!戦争協力」関西ネットワーク
日本キリスト教団大阪教区社会委員会
パレスチナの平和のための関西連絡会
パレスチナの平和を考える会
リブ・イン・ピース☆9+25


【連絡先】

関西共同行動
tel: 06-6364-0123(中北法律事務所)
fax: 06-6364-5247
email:
kyodo@cpost.plala.or.jp

パレスチナの平和を考える会
tel; 06-7777-4935(共同オフィスSORA)
fax: 06-7777-4925
email:
palestine.forum@gmail.com