格差と戦争にNO! -138ページ目

【報告】4・12三里塚②~東峰・横堀現地調査

【報告】
4・12三里塚②~東峰・横堀現地調査


続いて東峰・横堀・木の根の一坪共有地現地調査へ。

らっきょう工場横にあり、全国の100人以上が共有する東峰共有地を見た後、横堀へ。


格差と戦争にNO!
 東峰共有地


横堀十字路からトンネルを通って「ゾウの檻」のような鉄柱・金網に囲まれた横堀鉄塔へ。


格差と戦争にNO!
 鉄塔への道の鉄柵


格差と戦争にNO!
 横堀大鉄塔


鉄塔からは、空港施設、鉄塔の近くにあり窪地のようになっている横堀共有地、昨年から供用開始された誘導路、鉄板で囲われた横堀現闘本部、木の根方向などを見渡すことができる。

格差と戦争にNO!

格差と戦争にNO!
 横堀共有地(写真中央の窪地)

格差と戦争にNO!
 中央が囲い込まれた横堀現闘本部


格差と戦争にNO!

この日は、鉄塔下にある原勲さんの墓前で管制塔被告団による花見が行われていた、

【報告】4・12三里塚③~木の根現地調査

【報告】

4・12三里塚③~木の根現地調査


次に木の根共有地の現地調査へ。

全国800人以上が共有する木の根共有地に建つペンションの二階からは航空機が移動していく様子が見える。
木の根共有地が空港施設に囲まれながら、横風用滑走路を阻んでいることが実感できる。

 最後に、行動のまとめとして、海外での三里塚闘争報道の紹介、今後の運動について呼びかけが行われた。



格差と戦争にNO!
木の根ペンション


格差と戦争にNO!
ペンションから見た「成田空港」


格差と戦争にNO!

格差と戦争にNO!

格差と戦争にNO!
木の根から見た横堀(右手前は空港会社の監視塔)


格差と戦争にNO!
横堀鉄塔


【報告】めでたくないぞ!! 〈結婚50年〉〈即位20年〉・4月11日

4月11日

めでたくないぞ!! 〈結婚50年〉〈即位20年〉


「〈天皇即位20年奉祝〉に異議あり!え~かげんにせーよ共同行動」主催


格差と戦争にNO!

格差と戦争にNO!