2017年09月のブログ|今 言論・表現の自由があぶない! プロジェクトピース9 日本国憲法9条を守りぬき9条を世界の憲法にして地球の平和を築くプロジェクト -8ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
今 言論・表現の自由があぶない! プロジェクトピース9 日本国憲法9条を守りぬき9条を世界の憲法にして地球の平和を築くプロジェクト
国際NGO:国連 経済社会理事会特別協議資格 NGO (非政府組織)
言論・表現の自由を守る会
げんろん・ひょうげん の じゆうをまもるかい
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2017
1月(67)
2月(71)
3月(84)
4月(82)
5月(100)
6月(114)
7月(139)
8月(192)
9月(166)
10月(159)
11月(88)
12月(138)
2017年9月の記事(166件)
「公務員の通勤に自家用車の利用を禁止する条例」制定求める陳情 習志野市9月議会提出
共謀罪法案国会審議・テレビニュースはどう伝えたか:放送を語る会
資料:共謀罪法案国会審議・テレビニュースはどう伝えたか:放送を語る会
機体トラブルにより羽田発NY行JAL機 離陸直後エンジン出火、部品粉々
こんどはJR東日本で大規模停電 首都圏7路線運転見合わせ
過労死・自殺は人権の問題です。憲法98条第2項:人権条約の学習を
中皮腫死者、年3万8千人
経理や営業などの一般事務職は求人がゼロに近いのが実態
さまざまな虐殺事件が起きたことが関東大震災の恐ろしさ
9月6日東京都教職員研修センターでの2回目の「服務事故再発防止研修」の即時中止を要求する!
日弁連シンポ:第93回国際人権に関する研究会「強制失踪からのすべての者の保護に関する国際条約(強
処分撤回を求めて(462)
こんな政治で、国が道徳を教科化?笑っちゃいますよ(美輪明宏)
横浜林市長が、教科書採択に政治介入
なぜ?自治体が「痛い出費」? 250キロの不発弾処理 急きょ3000万円予算確保 長崎県大村市
金融共闘のホームページ更新しました sep3 1
処分撤回を求めて(461)
2017年9月6日、「服務事故再発防止研修」の即時中止要請
脅しによる見せかけの「学力向上」対策をすすめてきた維新の教育政策の破たん
月末恒例、東京都学校ユニオン都教委糾弾ビラまき
…
5
6
7
8
9
ブログトップ
記事一覧
画像一覧