■JR東日本で大規模停電 首都圏7路線一時運転見合わせ

 JR東日本によると、5日午前10時ごろ、大規模な停電が発生し、山手線など首都圏の7路線で一時電車の運転ができなくなった。同10時40分ごろまでに全路線で運転を再開したが、最大で京浜東北線が42分間運転を停止したのをはじめ、約20~40分にわたって広い範囲で運行が止まり、駅などで混乱が生じた。

 山手線のほかに運転を停止したのは、京浜東北線、埼京線、高崎線、宇都宮線、湘南新宿ライン、常磐線快速電車。JR東日本によると、埼玉県蕨市内の蕨駅近くにある同社の変電所に何らかの不具合が生じ、送電ができなくなったためという。同社が詳しい原因を調べている。