2017年11月のブログ|今 言論・表現の自由があぶない! プロジェクトピース9 日本国憲法9条を守りぬき9条を世界の憲法にして地球の平和を築くプロジェクト
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
今 言論・表現の自由があぶない! プロジェクトピース9 日本国憲法9条を守りぬき9条を世界の憲法にして地球の平和を築くプロジェクト
国際NGO:国連 経済社会理事会特別協議資格 NGO (非政府組織)
言論・表現の自由を守る会
げんろん・ひょうげん の じゆうをまもるかい
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2017
1月(67)
2月(71)
3月(84)
4月(82)
5月(100)
6月(114)
7月(139)
8月(192)
9月(166)
10月(159)
11月(88)
12月(138)
2017年11月の記事(88件)
(後半)第7回自由権規約委員会日本政府報告書審査に向けたリストオブイシュー
(前半)第7回自由権規約日本政府報告書審査に向けたリストオブイシュー
モラロジーと大阪市教委との不適切な協力関係
アベを倒そう!(333)<やましい安倍夫妻、「オリンピック教育」批判ビラまき(59)>
教育の目的:一般的意見第1号(2001年) 第29条1項
中国、北朝鮮のミサイル発射に「重大な懸念」 対話促す
特区制度を熟知している和泉洋人総理補佐官
パレスチナ人民連帯国際デー(11月29日)に寄せる アントニオ・グテーレス国連事務総長メッセージ
カナダ首相、性的少数者に謝罪
もんじゅ設計当時は完成を急ぐのが最優先で、廃炉のことは念頭になかった
アスベストレベル3 飛散防止せず住民説明会拒否 習志野市本大久保2-5-1住宅解体工事現場 杉の
根津公子の都教委傍聴記(2017年11月24日)
学び直しの場として存在感を増している「夜間中学」
東海第二原発、恐怖の再稼働へ。原発敗戦をみとめ、復興にむかうべき。
経団連会長榊原氏が社長時代から改竄 東レもデーター改ざん
河原井・根津09年事件裁判に、西原博史教授の新意見書
民主主義に天皇制はいらない、代替わりではなく「廃止」を
文科省「学校働き方改革」、子どものためか、管理統制強化か? (マスコミ市民)
阿部知子・立憲民主党【国会中継 衆議院 予算委員会】平成29年11月27日
日弁連12・2シンポ:福島原発事故被害の賠償と回復~その現状と課題~」
1
2
3
4
5
ブログトップ
記事一覧
画像一覧