2020年04月のブログ|今 言論・表現の自由があぶない! プロジェクトピース9 日本国憲法9条を守りぬき9条を世界の憲法にして地球の平和を築くプロジェクト -3ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
今 言論・表現の自由があぶない! プロジェクトピース9 日本国憲法9条を守りぬき9条を世界の憲法にして地球の平和を築くプロジェクト
国際NGO:国連 経済社会理事会特別協議資格 NGO (非政府組織)
言論・表現の自由を守る会
げんろん・ひょうげん の じゆうをまもるかい
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2020
1月(17)
2月(50)
3月(119)
4月(65)
5月(67)
6月(86)
7月(80)
8月(81)
9月(69)
10月(63)
11月(67)
12月(82)
2020年4月の記事(65件)
世界保健デー(4月7日)に寄せるグテーレス国連事務総長ビデオ・メッセージ
13万病床削減政策破棄し、ベッドを増やし、保健所を充実せよ!
習志野市 幼稚園・小中学校・習志野高校は連休明けまで休業延期
COVID-19危機に関するバーチャル記者会見での事務総長発言
馬場祐美習志野高校PTA会長 反対14、賛成15 教育委員選任をめぐり議会が紛糾 習志野市
4・5安倍内閣による「緊急事態宣言」発動反対緊急行動
千葉県県立学校再開を一転4月末まで臨時休校に!
生徒からは「新年度開始を9月に移すべき」との大胆な意見も 隣の千葉県教委は6日から再開強行
すべての人びとが生き延びるために! 現金の配布を! 消費税の即時停止を!
根津さん逆転勝訴の報道記事(週刊新社会)
現場ではすでに医療崩壊のシナリオも想定され始めています。 都内の大規模総合病院勤務の医師
アベノマスク、おことわり!
”民生予算をケチる安倍政権 コロナ蔓延にも「13万病床削減」を撤回せず医療崩壊の危険”
自宅隔離終えた独メルケル首相「14日間はつらい」
共働きや一人親などの家庭に配慮した「給食提供」世田谷区教委の知恵
マスメディアは安倍政権の共犯者になっている。キシャクラブメディアは人民の敵。
労基法37条に基づく割り増し賃金はキチンと払えと最高裁
労基法37条に基づく割り増し賃金はキチンと払えと最高裁
安倍を倒そう!(599)<「君が代」斉唱行わず。4・1要請行動と街宣>
JRCの科学者、新型コロナウイルス検査の精度向上に役立つ新しいコントロール物質を開発
1
2
3
4
ブログトップ
記事一覧
画像一覧