[Like a liberal,limericks] | プロフェッショナルレスリング・ワラビーのブログ

プロフェッショナルレスリング・ワラビーのブログ

複雑に入り汲んだ現代社会へ鋭く[Wrestling]の本質・真髄を追求するプロフェッショナルレスリング・ワラビー

“King of TENRYU project” KEITA in THE House✳︎

のブログ☆

確かに短期間だったけれども、
限りなく濃密で数奇な長い時間を過ごしたと思う、。

そんな中あまりにも、
どれが現実で?どれが二次元なのか?の区別が未だにつかないし、

整理も出来ていない…


ただ、
永遠の眠りへつく時、

断末魔のように、
“あの日々”が頭に浮ぶことだけは断言できる。


こうして1000年後、目を覚ますのであろう。

ボクは“リヴァプールのカウボーイ”KEITA in THE House❇︎.


“誇り高きプロフェッショナルレスラー”でありながら、

寂しがりで、

たけども、
積極的に一人で居る次元を好み、

めっぽう弱気で、
落ち込みやすく、

うっかり、
周囲と比べては、

つくづく色恋にはだらしない。


目下、
偏屈で面倒臭い皮肉屋ゲラヘーー(≧∀≦)


言い換えれば、
“未熟で傷心的ヒミツのファッションモンスター”。



そんな自分を自覚し受け入れている。

最大の敵こそKEITA in THE House✳︎であると。

そう言い切れるまでの勇気は少し残っているから。




過ぎゆく1分1秒の中、
移り行く「激動の時代」を生き抜きながらも、、、


ボクは今の仕事を、
一度たりとも「スポーツだ」と思った事が無い★

だからか、
表面上しかみていない世論は、

「どうせ結末は決まっているんでしょ?」、

「出来レース・ヤラセ・八百長プロレス」、

「ガチンコ・プロレス・総合格闘技」、

「ガチスポーツ・三味線相撲・プロレス」、

[Monkey business]などなど、、、と、


愛する我が御子主へ対して不遜な意見を述べてくる。


ボクはニッコリ笑って、
『もし仮に?事前に勝敗が決まっているとしても、私は真剣に勝負するでしょう。それは名案だと思わない??』と訊き返す。


そういった、
穿った見方は偏見にしか過ぎない。

彼ら彼女達は、
偽りと郷愁に満ちた落伍な成功者だ。



まぁ、
だいたい身長は6フィート。ウェイトは160パウンド強というスタイルは、

ボクが考えながら抱く、
30分、45分、60分、61分フルタイムを“闘い抜ける”理想の体型☆


それを「スポーツ・エンターテインメント=コミックの世界だ」と、、

タカを括っている世の中へ対し、
退屈させず魅せつける然るべき瞬間を楽しみにしているし、

それこそがボクが好む御言葉『矜持』に他ならないよねッ、

“プロフェッショナルレスラー”としての……絶対感を信じて。



いいですか皆さん!

かつて人間は猿でした。
ですが今のアナタ達は“かつての猿よりも猿”なのであります⊂((・x・))⊃

という、
隠されたメッセージも、

信じた“真剣勝負”の[wrestling]に添えるとしよう。

「プロレス」とは“プロフェッショナルレスリング”であるのは一貫して変わらない。どんな時代でも。

自論なき、、代案なき否定は謹んで頂こうか。

どうせ、
食べログの星でしか味が判断できないんだから。



さて、
そんなボクにだって抑圧と葛藤は存在して、

例えば、
「和製・◯◯」といった表現の仕方を無意識に嫌う。


「貴方はまるで“和製・ジミー・ジェイコブス”です!」と誰かに言われたところで、

嬉しくとも何ともない。


百歩譲って、
ギリシャ神話などに出てくる超人・偉人・歴史上の人物にナゾられる方が、

まだマシだよ。


つまりその人がこの世に存在した限り、
その人には成れないし、決して超えられない。


『頑張ります』『頑張って下さい』は絶対に言わない。言う時はちゃんと皮肉を込めていうからさ!

『応援よろしくお願いします!』ほど諂った防衛本能はないと思う、、それらは元川恵美ⅠSM.


だから、
「ヒトと比べる事とは?」非常に無益かつ不毛で卑しいものである、、がボクの哲学思想かな。


なぁ、
才能なんて無いんだ。

皆、
人間として平等であり、

同族系生き物の中にそれぞれ個性がある。


もっと言うならば、

地球暦や宇宙の法則で考えると、
人間なんてチッポケで豆粒いや、まばたき程、取るに足らないもの。


富がなんだ?名声がなんだ?体質がなんだ?

学歴・職業・財産・人種におけるまで、

近代人の誰かが気ままに決めた実にくだらない「基準」のもと、

常に、
人々は周りを気にして、

共和同調を図りやがて、
破滅へ向かっていく…歴史を繰り返しているだけじゃないか。


もっともっと本来、
根底に持たなくてはならない『生きて〜死ぬ』という意味を理解しなければ。

比べること無く、
変人・奇人・異端な生涯を終えるためにも、

敢えて、
自分自身を危険な場所に置き、

強いて、
恐怖とプレッシャーを自身で与える事が出来たのならば、

それが結果的に、

乗り越えられ達成できたにせよ、

または、
挫折し頓挫したとしても、

目の前に映る景色は、
ずっと変わっていることだろう。

そして人類は日進月歩、

進化を遂げ発展進歩し、
みんな同じ“3つの首”を持っていた事に気付く!

特に、
[wrist]と[ankle]をいかに効率良く合理的に掴めるかが?

ゲームを支配する鍵を握っている★☆


あとはダメージ関係なく、
“相手の肩を三秒以上マットに付ける”事だけを考えれば良い。


極端でシンプルに聞こえるからこそ、
その作業のなかに「苦難」や『深み』そして試練があり、

ボクはそれをずっと考えている。与えられた表現の場で。また自然摂理の中で、感謝しながら。


審判さえ見ていなければ、
時として眼球を捥ぎ取り、眉間にヘッドバットを撃ち込むことも辞さない。



フィンレー大王はいつでもどこでも、どんな試合形式でも、

強いし、
ヘビー級とも“闘う”し、
格好良いし、
あとヒールだし、、、、


全てにおいて、
ボクが持っていないモノを持ってらっしゃる!だから何だ?


自覚症状があるうち、
己に討ち勝たなければならない。

綺麗に生きようとするな。

それは、
「いっそのこと弱い自己を殺してしまえ」といった新しい過激媚薬。

特異な性質を持つモノほど屈強で、業突く張りなまでに毒々しく生きている。


学び終えることは、人間として生きる機能を失う時。

繰り返し失敗して構わない。半歩でも前進しチャレンジするんだ。そして何度も失敗するんだ。

いいか、難しく考えるな。

『下手なら下手で、その下手さを全面に押し出し最大限に表現しなさい。それを何の悪びれもせず魅てもらいなさい。より下手であればあるほど尚結構。』、

少なくともボクは感受性を揺さぶられる。



どんなジャンルにおいても、
自分自身が果たすべき事へどれだけ労力や時間を注いでこれたか?

で、
いち人間としての価値が決まるんだから、

『お前はただ、己の道を往けばいい。他の人間には勝手言わせておけ』。

カール・ゴッチさん…
ネクロ・ブッチャーさん……


OHh..レスリングの神々よ………

ようやく分かってきましたよ☆★


鞄の中に、
チョコレートと煙草とブラックコーヒー、

あとは、
[Ⅴillage Ⅴanguard]で売ってそうなビートニク文学から代表される、

怪しげなミニ書籍ならびに書簡さえ持っていれば、

アメリカ村・三角公園付近で拉致され軟禁拘束されたとしても、

ざっと36時間は生き延びれる、と。そのあとスグ死んでも構わない。


その瞬間『生きた!』と叫ぶよ。


brotherYASSHⅠ氏はいつも、
加えて小さなスピーカーを持参してお気に入りの音楽を流し、

平然と床に寝転びながらリラックスムード。いつもながら。愛してます。

[Follow Your Heart]❤︎



“黒いキリスト”GUNSO率いる、
[Extreme Championshit F'N DOⅤE]とは?


とにかく、
“今を無条件で生きろ”、、、、、、、、、、、

と、
明るい絶望の先にあった「真訳舞台」を表す、

“自由”。


時代を先取りした者たちへの、
奔放なるメッセージが随所に散りばめられている。


また、
終わらない旅路[endless bout]-[neⅴer ending hardcore]の中で、

ようやく見付けた、
“歓喜”に満ち溢れる『終着点』。


追い求めていた安らぎ処へ、
リンドバーグと共に降り立ったボクは、

既に、
七つの海を股に掛け、世界各地の山々を制覇した登山家のような?!錯覚、、白昼夢、、、

いや雄々しい夢幻大感…………


漆黒の魔法瓶からコーヒーを注ぎ、
『此処が“歓喜の終着点”なんだなぁ』と長旅の疲れを癒すひととき、。




しかし突如として、
アカプルコのつむじ風が吹き荒れ、

ブリキの看板が、
KEITA in THE House*目掛けて飛んで来た!


危うく、
直撃し絶命する恐れだったけれど、

ボクは、
間一髪かわしたよ、うん。


短い突風嵐は止み、
静かな孤高の太陽光が差し込む。


桜色の唇を噛みしめ、
海岸沿線に転がるソノ看板を拾い、

手に取ると、
こう記されていたよ……………




[beginning..].





瞬く間に、
激しい嘔吐感がボクを襲う。


『GUNSO社長、、ステキな遊戯をありがとう…』


jEsUs..
振り出しに戻るのかゲラヘーー(≧∀≦)



Wrestling God Bless
神の御加護を




social reject
プロフェッショナルレスリング・ワラビー
KEITA in THE House✴︎🃏

※チャンネル登録お願いしますm(__)m