4月 23日 (火)   夜

中部地方ツーリング1日目 …名古屋の夜


これは⋯?

これ、名古屋でチョウチン
東北ではキンカン⋯
でも、大阪では「玉ひも」って
名前で売ってますね⋯😁




さあ、名古屋の夜へ!🤗
知らない土地で、初めての店に行く時の…
この何とも言えない高揚感…好きですね😁


道中で…面白い建物を発見!
(この球体の中には…何が?😯)
これを見ると…パチンコ玉が引っかかって、下に落ちない時のような…何とも言えない もどかしさを感じるのは、私だけ?
嫁に言ったら「そんなアホな事を考えるのは、アンタだけや…」って言われた😅


そんなアホな事を考えながら…

到着しました…ここです!🤗



「やきとり千亀 /食べログ3.74」
名古屋のブロ友さんに教えてもらった…
食べログ百名店にも選出されてる名店!


まずは…「生ビール ¥710」


とりあえず一品からは…
「キュウリのぬか漬け ¥360」
これ…よく浸かっていて、美味い!😁


私は、焼き鳥屋さんに行くと…「焼き物」の前に「鶏刺し」が食べたいんですが、ここには置いてなくて、その点は残念でした…🤣


ただ、全国の色々な焼き鳥屋さんに行ってると…特別な店じゃ無くても、普通に「鶏刺し」が置いてるのは、大阪だけの特殊な食文化なんだと、最近は分かってきました…🤔


「鶏刺し」文化が盛んと言われる南九州でさえ、置いてるのは「鶏タタキ」が主流で…

九州でも、かなり特別な店に行かないと…
大阪のような色々な部位の「鶏刺し」が食べれる店は少ないと感じます…🤔




続いて…「瓶ビール ¥790」
この銘柄…家で飲んだ事あるけど…
アサヒらしく無くて、苦いんですよね…
あまり美味しいと思わないんだけどね😅


カウンター席なんで…目の前で焼きます😳
店員さんは6名もいますが…
焼いてるのは一人…もちろん店主さん!😁


さあ、お待ちかね…名古屋コーチン!

「コーチンもも塩焼き ¥1500」



いや〜美味いですね…最高ですね…🤩
何に驚いたかって…この皮の焼き方😳

まるで、オーブンで焼いた北京ダックのような完璧な焼き目…これを 目の前の炭火で ひっくり返しながら焼いてましたからね😯


このマスタード(カラシとマヨネーズ?)
気になったので使ってみましたが…
薄く塩味が付いてるので…私の場合は、置いてる塩も不要で、そのままが一番でした😁


このマスタードは
キャベツに付けて頂きました…😋
それと、名古屋コーチンの感想は…

「比内地鶏」「名古屋コーチン」「薩摩地鶏」の日本三大地鶏の中で、私が思うに…
一番ワイルドなのが…薩摩地鶏
一番上品なのが…比内地鶏
その中間が、名古屋コーチンだと思っていましたが、今回の感想も その通り!🤗



ここで…焼き鳥には一番合う!と私が思ってる…「芋焼酎 お湯割り」
銘柄は「千亀女」…初めて聞いた🤭



コーチンと書いてないのは…たぶん名古屋コーチンじゃ無いと思うので…
名古屋コーチンから、頂きましょう!


「コーチン肝 ¥390」
さすがの名古屋コーチンでも…火を通した肝は、あまり好きじゃ無いですね…
やっぱり私は「肝は生が好き」ですね…😁


中央に見えますね…あれ、私の…🤭
あれは…

秋田では…キンカンって言ってたけど…⬇

名古屋では…「チョウチン ¥500」
口の中で噛むと卵が弾けて、口の中に卵の旨みがドッと溢れて…こりゃー美味い!
これは、嫁にも食べさせたいなぁ…😄



「心臓 ¥290」
さっきのチョウチンも、これもタレ焼きなんだけど…タレ焼きなのに、少しスパイスが振ってあって…私、タレ焼きは好きじゃ無いんですけど、ここのタレは薄味だし…ここのなら、タレ焼きでも大丈夫ですね…🤗



「ずりへたキュウリ ¥360」

この「ずりへた」って何?と思ったら…

鶏のズリと…キュウリのへた?

それのゴマ油和えでした…美味い!😁




「芋焼酎 お湯割り」…リピート!
ここからは…

私の好きな「焼き鳥 塩」…3連発!🤗


「皮 ¥280」
私、皮を焼くのは一番難しいと思っていて…結構、有名な焼き鳥屋さんでも、皮だけは、ガッカリする事もあるんですが…

やっぱり予想通り…焼き方、文句なし!😆



「ぼんじり ¥230」
これも、美味しいね…😋


「軟骨 ¥230」
これも綺麗に焼けてますね…😄


「そぼろご飯 ハーフ ¥280」
最初は これに「鶏スープ」を別に頼んだら…


「小さいですけど、鶏スープ付いてます」って言ってくれました…良心的ですね😄
気持ちよく 〆る事が出来ました…🤗

会計は ¥6980 でした
もちろん、大満足です!


大阪の人気焼き鳥店との違いは…?
大阪の人気店では
刺身で提供出来る鮮度の鶏肉を…
あえて「半ナマ焼き」で提供する店が
多い気がしますが…🤔

ここ名古屋では…半ナマ焼きでは無く
完璧な火加減で焼いて提供するプロの技を見せてもらったような気がしましたね…😁


続けて…名古屋グルメ!

名古屋での朝食…何にする?と考えた時に、真っ先に思い付くのは「名古屋はモーニングが豪華」なので喫茶店なんですが…
過去に、コメダ珈琲の本店にも行った事あるんですが、ホテルの朝食バイキングと同じく…別に この地で食べなくても良いよね?って物を食べてる気がしてイマイチ⋯😣


別に朝から豪華な物が食べたい訳では無くて…せっかく旅に来てるので、その土地ならではの物が食べたいですよね…🤗

そういう意味で、昨年の朝食で
わたし的には大ヒットだったのが…

大阪に売ってない種類の…富山「鱒寿司」



弁当なのに絶品!…仙台「牛たん弁当」


それで今回、思い付いたのが…
赤味噌おでんの名店「島正」の裏メニュー「どてオムライス」を…前夜にテイクアウトしておいて、翌朝にホテルで食べる作戦!🤗


電子レンジで…チンして😁


コンビニで買った味噌汁と頂きます…😋

「どてオムライス」と言う名前だけど…


牛スジ肉がゴロゴロ入っていて
限りなく名古屋名物「どてめし」に近い…🤭

私、とにかく赤味噌が大好きなんで
「どてめし」も 大好きなんですけど…


これは…?

出来たてを食べたら、また全然 違った感想だったかも知れませんが…

これは、味噌辛くて…期待ハズレ😖



続けて…お土産に買った「どて煮」
早速、家で食べてみました!🤗
これもテイクアウトした「どてオムライス」と全く同じ感想ですね…😯

赤味噌が味噌辛く感じて、赤味噌の悪い部分だけが強調された感じかな?😂

やっぱり、赤味噌グルメは
お店で出来たてを食べるべきなのかも😁