トイプードルプッチのプチ日記。パフ♪パフ♪ピース!ピース! -204ページ目

お返事プッチ♪

寒い、寒い。


一体、あと何回この言葉をブログで書くことになるのでしょう・・・。


まだまだ、冬は厳しそうです。


さて、前回のジャンプッチ動画に引き続き、今回の動画は


お返事プッチ♪


お座りした状態で、「プッチく~ん♪」と名前を呼ぶと


「は~い♪」と手を挙げて応えてくれます。


後ろには、ロデムママさんから頂いたおもちゃと、プッチから取り上げた歯磨きボーンを


パフが寝転んでかじってます・・・。


それでは。


「プッチく~ん♪」


「は~い♪」


なんでだか、首をかしげてます・・・。



あまりにも完成度が低いような気がしますが・・・。


ほんとは、「は~い。」と手をあげたままにしてもらいたいのですが、おやつが気になり


集中できず、最後にはガマンも限界でおやつに飛びついてしまいました・・・。


またまた、お粗末な動画でしたね。すびばせん・・・。


今日は、お返事プッチなのでした。


おしまい。

ジャンプッチ♪

昨日は大荒れお天気もちょっとお休み。晴れ


日曜恒例のしつけ教室。


張り切りすぎてあせる早くついてしまい、先生から「屋内訓練場で遊んで待っててね。」と言われました。


中に入ると、やはり誰もいなく、アジリティのやり放題です。馬


と、いうわけで今日は、ハードルをジャンプするプッチの動画を公開いたします!


が、撮影者の私。手ブレブレ三昧。プッチの速さについていけません・・・。


せっかく、かっこよくジャンプしてたのに、ほんの一瞬しか撮れてませんでした・・・。


では、しょうもないヘタクソ動画を笑ってください・・・。


それでは、スタート!


ジャンプッチ!

(すみません。何度もリプレイしないとわからないかな~あせる


いかがでしたでしょうか・・・?ひどすぎますよね・・・。


はじめはカミサンへお願いして撮影してもらったのですが、


なにせ、パフを抱っこしながらの撮影でしたので、ブレブレどころか


一人でアホみたいに、はしゃいでいる私パパプッチの姿しか映ってませんでした・・・。


こんなの恥かしくて見せれません・・・。で、私が自分で撮る事になったのでした。


今度はちゃんと撮影しますのでご期待あれ?


今日はジャンプするプッチなのでした。


おしまい。

幸福な犬

寒いです・・・。


大雪です・・・。


お散歩にも行けず、おうちでまったりと。


ママプッチは普段大忙しでパタパタ

私パパプッチも、それなりにドタバタ


でも、今日はさすがに疲れたせいか、のんびり過ごそうと。


とにかく、雪が積もるとなにかとくたびれるのです。


ママプッチは読書。


何を読んでたかというと、これ。





    『幸福な犬』  著 渡辺眞子 角川書店


ボロボロ泣いていたかと思うと、「うん、なるほど。」と感心してみたり。

しまいにはまた泣いてました・・・。


最初にページをめくると、人はどうして、犬と暮らすのでしょう?と書いてあります。


犬が好きだし、癒されるし、家族だから。と思う私に、


「だったら、これ読まなくちゃ。」とカミサン泣きながら鼻をかんだ後、本をかしてくれました・・・。


興味があるので、読みたいと思います。


ところでキミ達は幸福かい?


いや、絶対に幸福にするよ。


だって、キミ達と生活している父と母はすごく幸福だからね。

           


 

答えに困っているプッチとパフなのでした。


おしまい。