トイプードルプッチのプチ日記。パフ♪パフ♪ピース!ピース! -195ページ目

花咲かフェア♪

いや~、初バトン。緊張しました・・・。

あたたかいコメントありがとうございました。

そして勝手にバトンを渡された皆様、どうかよろしくおねがいしますね♪


近所で「花咲かフェア」が開催されております。


毎年開催されており、きれいな花・花・花だらけでございます。


いろんなイベントも開催されております。











若いときはあまり興味なかったんですが、歳を重ねる度に、きれいに咲いている


お花をみると心が癒されるようになりました。(マジですが・・・。)


ここは近所というのと、無料ということもあり、毎年いっております。


今年も会場内のハーブ園では、ハーブティがいただけ、各コーナーでいろんなイベントが行われておりました。




カミサン、ハーブ教室に参加したかったようですが、定員オーバーのため参加できませんでした・・・


うれしいことに会場内で移動カフェのクルミーノさん が出店されてましたので、


ハーブ教室に参加できなかったカミサンもおいしいアイスカフェラテでホッと一息。


あるコーナーでは「流木アート」なるものが展示されており、体験コーナーもありました。


これはやってみようと(うれしい無料だし)即申し込みました。


条件がありまして、


①期間中は作品に名前を書いて会場に展示しなければいけないこと。


②期間終了後、引き取りにきてくれること。


以上が条件です。


早速、申し込もうとしたところ、またもやどっかの国のスパイのようなカミサン・・・。


「名前出されるのはちょっと・・・。」とNGでした。


「パパプッチがやるならいいよ。」・・・って、カミサン。いったいあなたは何者なの?


で、早速体験開始。


ようは、集めてある流木の中から好きなだけ選んで、好きなものを作るだけです。


これは、なにも考えず、無造作に自分の感性を信じてやるしかありません。


カミサンは、こういう事にになると私に任せます・・・。(良いのか、悪いのかわかりませんが。)


でも、一つだけ、鉢植えを飾れるオブジェにしたいとカミサンの案がでました。


よし、製作開始。


でっ・きるかな♪でっ・きるかな♪ハテハテホホー♪(できるかな?のテーマより)


鼻歌でも歌いながら流木を選びます。


ここでノッポさんでも降臨してもらえればと思っていたら、


あのお方、まだご健在ですよね・・・。誰か教えて・・・



この中から選びます。カミサンと二人で次々と選びました。


驚くほどにさまざまな形の流木がありました。


自然とはアートです!・・・なんて♪




製作中・・・。


電動ドライバーでガンガン固定していきます。


(お手々がクリームパンのようですが、お気になさらないでください・・・)


完成のイメージもつかず、出来ていきます。(超テキトーです)


脇でカミサンのダメだしともいえるアドバイスがとんできます・・・。





んで、完成!ということにしておきましょう・・・。


実は私達がやり始めてから、急に参加者が増え、材料は少なくなるは、


電動ドライバーの電池切れで充電待ちになるは、となりのお母さんはこちらをずーっと見て


「はやく、かしてよ!」って感じでにらめつけてるし、パパプッチ、汗だくで製作しておりました。


ほぼ最終的にやっつけ作業になってしまいましたが、なんとか終了でございます。


何なんでしょう。イスのようなオブジェ。


まっ、所詮パパプッチの作れるものはこの程度でございます。


期間中(6月30日まで)展示しております。


近くへお越しの際はぜひ。


この作品にピンと来たら110番!でなくて笑ってやってくださいね。








おっと!ワンコのブログだというのにまだ登場してませんでしたね。


いつものドッグランが近くにあります。そこで2ショット!


(花咲かフェアは、ワンコ禁止です。)


以前のドッグランオープン時のセレモニーでお偉いさんのお一人が残念なコメントをしておりました・・・。


「ドッグランにワンコを置いて、いろんなとこを見てください。」


これを聞いたとき、ズッコケてしまいました・・・。っていうかガッカリでございます・・・。


愛犬家が我が子をドッグランに置き去り出来る訳ないでしょうが・・・。


でも、お偉いさん♪ランを作ってくださって本当に感謝しておりますです、はい。


だけど、決して私達はワンコを置き去りにしませんよ。



おしまい。






にほんブログ村 犬ブログ プードルへ プチっと・・・。





にほんブログ村 犬ブログ ビションフリーゼへパフっと・・・。





ランキング参加中でございます。

お初なことで・・・

うお~っ!ぼくは くぅ♪ の たまねぎさん
からバトンがきました。





お初なことで、緊張しますがいってみよう!


それでは。




*バトンのルール*


(1)次の人は時間を見つけてのUpでOK


(2)嘘 偽りなく答えてね


(3)アンカー禁止


(4)回した人は回された人がルールを守っているか見に行く


(5)ルールが守られていなければ罰ゲーム




●名前は?


兄:プッチ(トイプードル)


弟:パフ (ビションフリーゼ)




                   








●年令は?


兄:プッチ1歳10ヶ月


弟:パフ 7ヶ月



















●恋人は?


兄:プッチ ママプッチ。(でも最近、フレブルのお友達のビビアンちゃんに興味あり)


弟:パフ  当然、ママプッチ。






●好きなタイプは?

兄:プッチ フレブルちゃん・パピヨンちゃん


弟:パフ  おやつを持っている女性?




●嫌いなタイプは?


兄:プッチ しつこく臭いを嗅ぐワンコ。


弟:パフ  おやつを持っていない女性?




●好きな漫画


パパプッチ:ドラゴンボール・スラムダンク・ドラえもん・美味しんぼ


ママプッチ:ガラスの仮面・のだめ




●好きな食べ物

兄:プッチ ジャーキーとボーロ


弟:パフ  クッキー(ワンコ用)とカリカリフード。




●好きな音楽

パパプッチ:Blues (B.B.king ・ 昔のEric Clapton)


(パパプッチ実はブルースバンドをやっておりました。Vocal&Guitar でしたが、現在活動休止中・・・。)

ママプッチ:ボサノバ





●好きなブランドは?


パパプッチ:ギブソン(ってこれギターなんですけど・・・)


ママプッチ::Coach




●罰ゲーム


年齢発表してください・・・。






●まわす人3人。イメージを色でたとえると。





① スゥちゃんと一緒 のスゥままさん♪


スゥままさんは ピンク。


少女のような可愛らしさを持ち合わせていそうだから。




② ☆でんすけ日記☆ の でんちゃんママさん。


でんちゃんママさんはレッドです。

イチゴのかぶりものがとっても似合うでんちゃんのママさんなので。



③ トイプー「ミーくん」の徒然帳のママさん。


ママさんはホワイト。


あの特徴のあるコメント。ママさんはナゾだらけ(良い意味です。)なので。




どうか皆様、お忙しいのにすみませんがお願い致します♪








おしまい。










にほんブログ村 犬ブログ プードルへ
プチっと・・・。





にほんブログ村 犬ブログ ビションフリーゼへ
パフっと・・・。





ランキング参加中でございます。

Letter for Pet・・・

ご無沙汰しております・・・。


先日はパフをカワイイ♪と褒めてくださいまして、飼主もうれしくてうれしくて、感謝しております。



さて、雨降りの週末。


のんびり、本でも読もうかと。


最近忙しくて、疲れているので、簡単な本をえらんでしまいました・・・。(いつもですけど、何か?・・・)




で、読もうかと思っていると、また先にカミサンが読んでました・・・。


「世界一短い ペットへの手紙」 ランダムハウス講談社より




カミサンから差し出されたページを見て、

また、泣いてしまいました・・・


どうもワンコ生活を始めてからか、歳のせいか、すぐ涙が出てしまいます・・・。



一部をご紹介。(その差し出されたページの作品です)


ティナへ  

 イヌ/ラブラドール・レトリーバー


キミが天国に旅立つ前の日、

ゆっくりゆっくりお部屋をひとつずつ見ながら歩いていたね。

忘れないように心に刻んでいたのかな?


キミが天国に旅立つあの日、

何とか立てたキミは、妻の化粧を下からじっと見ていたね。

彼女が泣いていたのに気がついたのかな?


キミが天国に旅立ったあの日、

洗面所で泣いていた僕を心配して這って来てくれたね。

ありがとう。


そして、ごめんなさい。

苦しむキミを撫でることしかできなかった僕を許してください。

キミが苦しみから解放されたとき、ホッとした僕を許してください。

いつか逢えたら、真っ先にあやまります。

「ごめんなさいティナ」と...。


 ミッキーさん(福岡県)



いつかうちもワンコたちとお別れする日がやってきます。


それまで、たくさん愛情をそそいで、育てていきます。


そして、キミ達が「幸せだったよ。」と旅立ってもらえるように、思い出をいっぱい作ろうね。




これからもずっと一緒だよ。 ・・・Putti & Puff



おしまい。



にほんブログ村 犬ブログ プードルへ プチっと・・・。


にほんブログ村 犬ブログ ビションフリーゼへパフっと・・・。



ランキング参加中でございます。