東日本大震災から13年【6歳6ヶ月】 | 【鉄道好き】笑顔多めな中度知的障害、ADHD傾向、言語発達遅滞の息子との日々

【鉄道好き】笑顔多めな中度知的障害、ADHD傾向、言語発達遅滞の息子との日々

2017年8月生まれ中度知的障害、ADHD傾向、言語発達遅滞の息子。6歳前に発語が出ました!得意不得意凹凸の差が激しいです。ここまでくるのに沢山悩みました。今も今後も心配は尽きませんが笑顔なら良し!元気なら良し!たまに愚痴も(笑)息子のことを中心に書いていきます⭐︎


ユウ、​​​​​​​現在6歳
保育園の年長クラスに在籍。

中度知的障害で療育手帳取得済。
注意欠陥多動性障害、

言語発達遅滞。視覚優位。
今は病院と民間の療育に通っています。

2023.7月から少しずつ言葉が出始め
今は不明瞭さはあるもののぐんとことばが
増えましたウインク
相手の話していることは
理解が出来ます。
凸凹の差がとても激しいです。


好きなもの:数字、アルファベット、電車、国旗

記憶力がとても良いです

人見知り、場所見知りはしません

かなりの面食いで可愛いお姉さんが
大好きです😍


基本いつもニコニコしています爆笑

こんばんはニコニコ


今日は3月11日。
東日本大震災が起きた日です。


当たり前だと思っていたことが
当たり前ではないんだと思わされた日。
悲しい別れもありました。


あの日から13年。


月日が経つのは早いなと感じています。


私の地元も
甚大な被害を受けました。
(↓昨年、書いた記事です)

大地震、大津波、原発事故。


私は震災後、タイベックス(防護服)を着て
警戒区域に入りました。


放射能は目に見えません、においもしません、
味もしません。
今後、どのくらいの期間を経て、
どのような影響を及ぼすのかもわかりません。


当時、
持っていた線量計はピーピーと鳴り続け 
目に見えないものに恐怖を感じました。
線量の関係で長くはいられず、
帰りにスクリーニング場で車のタイヤや
履いていた靴の線量を測ってもらいました。


今では私が入った警戒区域は解除され
自由に出入りが出来るようになっています。
(線量が高く、まだ入れない場所もあります)


今、私は微力ながらこの区域(地域)で
放射能の研究をされている方々の
お手伝いをしています。
現状、私自身が頻繁に現地に行くことは
難しいのですが出来る限り足を運んでいます。


ユウ世代の子供達、
これから生まれてくる子達の
将来、未来のために。


私に出来ることは本当に小さなことですが
今後も引き続き協力をさせていただきます。


ここ数日、震災関連の特集がやっていて
中学や高校の同級生が何人も出ていました。
皆、地元の復興のため、子供達のために
頑張っていて私も元気をもらえました。


これからも私に出来ることを少しずつ。


読んでいただきありがとうございました😊
イベントバナー

 

単1〜単4のどの電池でも使用可能な
懐中電灯です❗️

お子様にニコニコ
慣れないカンパンやアルファ米は食べづらいと
思いますのでキラキラ
ワンハンドで食べられますウインク
永谷園のですキラキラ
温めなくても食べられますキラキラ
停電時の調理や湯沸かしにキラキラ
自宅、車にもあると便利な
折りたたみバケツニコニコ
椅子にもなる簡易トイレキラキラ