第30回東京スポーツ杯2歳ステークスGⅡ 単勝馬券 | パパケベックの総合ブログ

パパケベックの総合ブログ

ブログ記事の内容は、広帯域受信機、ニュース論評、競馬予想と結果、2015年1月からターゲットにされた遠隔テクノロジー犯罪について、パソコン・インターネットの話題、科学技術のニュースなどを書いている。ほかのブログサイトにもブログ開設している。

 第30回東京スポーツ杯2歳ステークスGⅡ

2025年11月24日(月曜) 5回東京6日

芝1800m


初めて当たってレースとなった。メンバー見ただけでルメールだと考えた。当たる時はこんなもの。

ゴールもルメールらしいもの。あいつ、本当にうまく乗る。


1着 パントルナイーフ ルメール 木村厩舎 キャロットファーム


単勝     10     730円     3番人気     
馬単     10-8     5,690円     22番人気



展開

ハロンタイム     12.6 - 11.1 - 12.2 - 12.6 - 12.5 - 11.5 - 11.0 - 11.2 - 11.3
上り     4F 45.0 - 3F 33.5


3コーナー     (*2,7)1(佐々木5,6)(3,
ルメール)マーカンド,レーン,11-12


ルメールは4コーナーにかけてあがって行って抜け出してゴール。2着は、ルメールmarkだろう感じで差し切れず。

ルメールの良さは、コーナリングのうまさ。あいつの手綱さばきは、天下一品というやつだ。狭いコースでもうまい。


気分良くして最終レースに岩田ミライを狙ったが、差し切れずの2着。それ以前に日曜日のマイルG1で岩田を狙ったが、最終レースと同じような感じでルメールを見ていた。

後ろに構えてさすというのは、差せると考えるからだが、どうやらそうでもなさそうな感じ。まだまだこれからだろう、岩田の息子。

 

============================
パケベックのハンドルネームで以下のブログをやっている。
コメントは、https://ameblo.jp/push-gci/のブログだけで対応することにした。
2019年10月10日。

ameba
https://ameblo.jp/push-gci/
fc2
http://keyhole276p3mhz.blog75.fc2.com/
livedoor
http://blog.livedoor.jp/push_gci/
ameba
https://ameblo.jp/papa-quebeck/
goo
http://blog.goo.ne.jp/push-gci
jugem
http://papa-quebeck.jugem.jp/
cocolog
http://papa-quebeck.cocolog-nifty.com/blog/

hatena
https://papaquebeck.hatenablog.com/