第86回菊花賞GⅠ ♪エネルジコ 単勝馬券♪ | パパケベックの総合ブログ

パパケベックの総合ブログ

ブログ記事の内容は、広帯域受信機、ニュース論評、競馬予想と結果、2015年1月からターゲットにされた遠隔テクノロジー犯罪について、パソコン・インターネットの話題、科学技術のニュースなどを書いている。ほかのブログサイトにもブログ開設している。

 第86回菊花賞GⅠ ♪エネルジコ 単勝馬券♪


坂井の馬にしようとしていたが、最終的に実績のルメールの馬にした。前走の新潟の2着は、本番前の予行演習だったとみなした。


2025年10月26日(日曜) 3回京都9日

芝 3000m


1着 エネルジコ  C.ルメール 高柳 瑞樹 キャロットファーム

勝ちタイム 3分4秒0


単勝     9     380円     1番人気     
馬単     9-15     2,100円     1番人気



展開

ハロンタイム     13.1 - 11.6 - 11.7 - 12.8 - 11.6 - 12.7 - 13.2 - 12.9 - 12.8 - 12.2 - 12.0 - 12.1 - 11.9 - 11.5 - 11.9
上り     4F 47.4 - 3F 35.3

1コーナー     10-(4,8)(7,荻野)3(18,16)(5,坂井)(2,13,17,11)(1,
ルメール)川田,6

4コーナー(2周目)     (*荻野,8)11(10,7,18,ルメール)(4,3,13,坂井,川田)16(1,6)(5,17)2

 



予想通り、ルメールが後ろから。4コーナーまで先団に照準を絞ったような感じだったのは意外だった。先に行く馬のどれかをマークしていた模様。

4コーナーから直線の位置取りは、ルメールの職人技ともいえるスムースなもの。それがルメールのよさでもある。

後は、川田の馬が意外にも伸びた感じ。あそこまで追いつくとは考えなかった。



============================
パケベックのハンドルネームで以下のブログをやっている。
コメントは、https://ameblo.jp/push-gci/のブログだけで対応することにした。
2019年10月10日。
ameba
https://ameblo.jp/push-gci/
fc2
http://keyhole276p3mhz.blog75.fc2.com/
livedoor
http://blog.livedoor.jp/push_gci/
ameba
https://ameblo.jp/papa-quebeck/
goo
http://blog.goo.ne.jp/push-gci
jugem
http://papa-quebeck.jugem.jp/
cocolog
http://papa-quebeck.cocolog-nifty.com/blog/
hatena
https://papaquebeck.hatenablog.com/