◆ロシアがウクライナ南部を併合する予定らしい | パパケベックの総合ブログ

パパケベックの総合ブログ

ブログ記事の内容は、広帯域受信機、ニュース論評、競馬予想と結果、2015年1月からターゲットにされた遠隔テクノロジー犯罪について、パソコン・インターネットの話題、科学技術のニュースなどを書いている。ほかのブログサイトにもブログ開設している。

◆ロシアがウクライナ南部を併合する予定らしい


『ウクライナ南東部州、ロシア編入問う住民投票 今秋実施へ』
2022年7月15日 2:31

 

 

 




併合予定は、ウクライナのザポリージャ州。

ヨーロッパ最大の原発がある。


「ウクライナ南東部ザポリージャ州の親ロシア派当局は14日、ロシアへの編入を問う住民投票を今年の秋に実施すると発表した。」


その意味は、ロシアの領土にすることだから、でっち上げの住民投票の結果で
ウクライナから領土を奪うことを意味する。

つまり、ザポリージャ原発は、ロシアのものとなる!ーーーこれが戦利品の目玉だ。


すでに占領地内のザポリージャの住民に「ロシア政府は・・・・ロシア国籍を付与」したり、「クリミア半島とヘルソン、ザポリージャ両州を結ぶバスや鉄道の運行を開始」

ロシアの通貨ルーブルの流通もとっくに始めている。


『ウクライナ南部に通貨ルーブル=支配の既成事実化図る―「住民投票」から軌道修正・ロシア』
2022年5月2日 14:34
https://www.afpbb.com/articles/-/3403082


「ウクライナ侵攻を続けるロシアのプーチン政権は1日、南部ヘルソン州の占領地域で、
ロシア通貨ルーブルを流通させ始めたもようだ。」


5月の最初の時点では、ヘルソン州が独立国を予定していたようだ。しかし、すぐにロシアへの編入路線に切り替わっていた。

11 May
『Kherson region to prepare legal framework for joining Russia before end of year』(ヘルソン地域は、年末までにロシアに参加するための法的枠組みを準備する)
https://tass.com/politics/1449289


「The Kherson region’s authorities will prepare a legal framework for joining Russia by the end of the year, deputy head of the region’s military-civilian administration Kirill Stremousov said at a press conference on Wednesday.」(ヘルソン地域の当局は、年末までにロシアに参加するための法的枠組みを準備する予定であると、地域の軍事文民政権の副長官であるキリル・ストレモソフ氏は水曜日の記者会見で述べた。)



◆ロシアのウクライナ占領プラン

前回の記事では、予想を記事にした。
『ウクライナ占領プランと東部戦線』
2022年07月04日
https://ameblo.jp/push-gci/entry-12751767736.html



プーチンがウクライナのどこまで占領するかは、ドニエプル川を境界にするプランとオデッサを占領してハリコフまで占領する別のプランを記事に提示しておいた。

 



今回、ザポリージャ原発があるザポリージャをロシアに編入するという予定は、
原発のような戦利品を早めにロシアに編入しておくつもりがあると考えている。


プーチンがドニエプル川を境界にしたキエフまで占領するプランを取らず、オデッサを含めたウクライナ南部の占領とハリコフまでの領域を占領するプランに傾いているのではないかと考えている。

記事で言えば、プラン2のほうだ。


プーチンの思惑は、ウクライナからめぼしいものを取れるだけ取ることにあると考えている。

それが、プーチンがノルドストリーム2を稼働停止にしたウクライナに対する落とし前だろうと推察している。


ただ、プーチンがオデッサも占領するつもりがあるとは確実に言えないのが現状だ。それは、プーチンがウクライナのどこまで占領するのか、プーチン自身の予定が流動的だろうと思えることだ。


戦争は、終わる気配を全く見せていない。だから、プーチンがどこまで占領するのか流動的なのだろうといえる点だ。



プーチンが考えていそうな落とし前は、

1 ドンバス地域の工業地帯

2 ウクライナ南部の原発と穀倉地帯

3 ウクライナ南部の港すべて


の3点だろうと考えているが、戦況がロシア有利になればなるほど、オデッサをやめてドニエプル川の東側全部じゃないかとも考える。



ドニエプル川の東側全部となれば、ウクライナの首都とロシアの編入ロシア領とがすぐ近くになる。


つまり、プーチンがウクライナの非ナチ化、非軍事化の特殊作戦と言うやつにぴったりとはまるはずだ。



============================
パケベックのハンドルネームで以下のブログをやっている。
コメントは、https://ameblo.jp/push-gci/のブログだけで対応することにした。
2019年10月10日。
ameba
https://ameblo.jp/push-gci/
fc2
http://keyhole276p3mhz.blog75.fc2.com/
livedoor
http://blog.livedoor.jp/push_gci/
ameba
https://ameblo.jp/papa-quebeck/
goo
http://blog.goo.ne.jp/push-gci
jugem
http://papa-quebeck.jugem.jp/
cocolog
http://papa-quebeck.cocolog-nifty.com/blog/
hatena
https://papaquebeck.hatenablog.com/
Twiter
https://twitter.com/Target_Quebeck
============================
ボンクラタワー  ハンター9871 これよりマークシート開始
ボンクラータワー ハンター9871 上昇
ボンクラータワー ハンター9871 ポールが見えない
ボンクラータワー ハンター9871 ブリザードだ
ボンクラータワー ハンター9871   うぉぉぉぉぉぉぉ!
ハンター9871 ボンクラータワー   あっ!・・・・ハンターっ!
ボンクラータワー ハンター9981   墜落したぞ
ボンクラータワー ハンター9845   どうやって墜落したんだ?!
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果
43.30→札幌
43.40→札幌
44.45→札幌
46.975→札幌
231.4→札幌 mike18
235.2→札幌
240.2→札幌 atomkaiser19
247.85→札幌
256.85→札幌
257→札幌 11
258.25→札幌
276.3→札幌  IC-R3ss内部発信 ID-92内部発信 keyhole12
305.7→札幌管制
308→札幌
315.6→札幌 foxtrot
327.6→札幌 manual
337.4→札幌 u2(取材ヘリ・自衛隊・海保など)ヘッドワーク・機体間通信
354.2→札幌 sherra
365→札幌   パソコンノイズ電波 quebec
362.6→札幌八戸
388.9→札幌  パソコンノイズ電波 8